![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完ミ移行のため授乳回数と時間を徐々に減らしています。断乳・完ミ移行の経験がある方、母乳をやめるタイミングについてアドバイスをお願いします。
完ミ移行のため授乳回数と時間を徐々に減らしています。
こう減らした方がいいよっていうのが断乳・完ミ移行した方がいらっしゃいましたら教えてください🙇♀️
①〜⑨(時系列で①が0時⑨が23時です)
深夜に母乳の分泌が促進されるとのことなので①②の授乳を母乳からミルクに現在変えています。
これを一週間続けます。
起きると胸が結構張るので朝方③の母乳と深夜の胸の張りを少しでも抑えるため寝る前に母乳をあげる⑨は最後の方でやめようと思っています。
次に母乳をやめるとしたらどこがいいでしょうか😞
自分で考えたらいいんでしょうが、少しでも皆さんの意見をお聞きしたいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はのんびり完ミ移行中です😅番号が何時頃かわかりませんが、、日中の母乳を少しづつ減らせばいいと思います!私の場合ですが、朝と昼の間、昼と夜の間の母乳をとりあえず無くしました🙌ミルクのみにしてます!今は朝一と寝る前だけの2回で頑張ってます☺️張ってなかなか難しいなら、とりあえず搾乳器で絞るだけでも徐々に母乳量は減りますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月も期間かけてるんですか?😳
母乳ほとんど出てなくてもお子さんは離したり怒ったりしないですか?🥲
朝と昼の間、昼と夜の間を無くしたことで母乳量減ったんですかね☺️?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日断乳4日目です!
母乳過多で1人目はトラブルも多かったので今回は慎重に断乳しています。
直母をやめて基本搾乳をあげるようにして搾乳の時間を3時間から少しずつ伸ばしています。今日は1回しか断乳していませんが少し張っていて痛みがある程度です。
乳房の内側なんかはかなりふやふやなので上手くいきそうで安心しています😊!
搾乳の時間は朝夜とか気にせず冷やしても痛くなってきたなーと感じる頃にやってました!
完全に自己流なのですが参考になれば嬉しいです^ ^
-
はじめてのママリ🔰
4日目だったらもう時期全搾りですかね?☺️
2人目も母乳過多だったんですか?😔
搾乳機使われてましたか?😳
ミルクと搾母を交互にって感じですか?✨
断乳1〜3日目は搾乳せず過ごせましたか?😢
うまく行きそうですね!😄
冷やしても痛いって結構痛いですよね💦- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
私は痛いのが嫌だったのでパンパンに張ったタイミングで搾乳機を使って固いところがなくなるまで搾乳してました。
全絞りとまではいかないですけど8割くらいは搾ってたと思います!
2人目は早めに差し乳になったので母乳過多ではなかったかもしれないですが、やはり出が良すぎて授乳の度に母乳に溺れて咽せて泣いてて申し訳ない気持ちでした😭
それも今回は早めに断乳したきっかけの一つです。
1.2日目は搾乳とミルクを交互にあげてました。
昨日からは完ミです!
搾乳はそれほど取れなくなったので捨ててます。
1日目は搾乳4回、2日目は搾乳3回、3日目が2回、4日目1回という感じで減らしました!
痛くて目が覚めるくらいなので確かに痛いです😂- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
8割って結構ですよね!
よくみなさん圧抜き程度って書いてるのを見かけますが🤔
でも搾りたくなりますよね😇
断乳するまでに授乳回数減らしたりされていたんですかる- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
1人目は6ヶ月で断乳したのですがそのときは圧抜き程度にして3日目に搾るという方法でやり、ものすごく痛かった記憶があったので今回は違う方法でやりました!
もともとは混合で寝る前に一度ミルクをあげるくらいでしたが、日中も何回かミルクに変えたりして授乳回数を少し減らしてからやりました😊- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
圧抜き程度ってかなり痛いですよね💦
2人目のお子様はほぼ完母だったんですかね☺️
授乳回数減らすのはどれくらいの日数かけてやりましたか?- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
かなり痛かったですね😭
ガンガン冷やしても痛いし、夜も寝れないくらいでした😱
ほぼ完母でした!
断乳の3日前くらいから減らしてました!
私は計画的に断乳したわけではないのでもう少し時間かけてやったほうがトラブルは起きにくいかもしれないです😅- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
夜も眠れないってかんがえただけでも😢
それに比べたら今回はましでしたか?😄
3日前からだったんですね😳- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
結構しんどかったですね😭
今回は冷やせば気にならないくらいでしたし、それでも痛い時は搾乳してたのでそんなに辛くなかったです😊!
結構衝動的に断乳始めてしまったので😂
うまくいってよかったです!- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
絶対しんどいですよ😢
やっぱ計画的にするのって大事なんですね🥲
搾乳も4日目は一回で我慢できるくらいになってたんですか?😄
生後1ヶ月ですよね?まだ授乳回数多いのに3日前から減らしても胸の張りは我慢できる程度でしたか?🥶- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
私は貰ったことないのでわからないですが、分泌が多いなら薬をもらったほうがいいのかもしれないです!
4日目は冷やしてれば普通に寝れる感じで痛みはそれほど感じませんでしたよ😊
今日で5日目ですが冷やしてなくても痛くないです!
早く止まってほしいので冷やしてはいますが…
もともと頻回授乳はせず多くて1日8回、足りない時はミルクを足すって感じでやってたのと差し乳になっていたのでそこまでガチガチに張るってことはなかったです!- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
薬もあるんですよね☺️
分泌多いかが何を基準に判断すればいいのか😭💦
痛くて目が覚めるほどやったのは1〜3日ですか?🥲
冷やすって乳房を冷やすんですか?脇ですか?😇
私も今それくらいです😢
差し乳になってたからかもしれないですね🤔- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか貰いづらい気がしますがありますね^ ^
それは確かに難しいですね😭
ミルクより母乳を多くあげてるとかですかね?
混合でも完母寄りというか。
確か2日目が1番痛かったと思います!
3日目にお風呂で全部絞ったときもすごく痛かったです😱
1人目の時は脇の下と乳房の下の部分を冷やしてました!
今回は脇だけ冷やしてます!
それなら結構母乳が出てるかと思うので薬をもらうか、ゆっくり断乳をしたほうがいいかもしれないですね😭
いきなり3日間搾らないでやると乳腺炎とかなりそうです😱- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
貰いづらいですよね🥶
やっぱ2日目ですか😭あーー怖い😢
痛さがすごい時は冷やす箇所も増える感じですか?🤔
薬もらっても痛いのは痛いんですよね、たしか😞
一応一ヶ月半くらいかけるつもりではいるんですが🥲- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
母乳出てると余計言いづらいです😭
こないだ1ヶ月検診で相談したんですが薬出せるけどたくさん出てるなら勿体無いしもう少し様子見たら?って言われちゃいました🙄
めちゃくちゃ痛いですけど断乳乗り越えれば自由なので頑張りましょう😭!
冷えピタと保冷剤を駆使して全方向冷やしてた気がします!
すぐには止まらないらしいですもんね…
そのくらいかければトラブルなくいけそうですね^ ^!- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ病院は母乳推奨ですもんね💦
そうですよね😭😭とりあえず保険かけて授乳回数減らします🥲
全方向ですか!😳
楽に止まってくれるなら薬一択なのに🥶- 3月18日
はじめてのママリ🔰
移行に今どれくらい時間かけてるんですかー?✨
一気にそこの二つを無くしたんですか?🤔
2回にしてて胸の張りってどんな感じですか?😅
きりんさんも搾乳機使われてますか?
質問責めすみません💦
ママリ
うちは今5ヶ月です!もう止めれるくらいなんですけど、おしゃぶり変わりみたいな感じですね。母乳は殆ど出てないと思います😅ズルズル続けてました😂
一気に2回減らしました!
朝晩飲みにする前から母乳量減ってたので、少し張りがある程度です。はじめの頃は搾乳器使いましたが、今はなくても全然大丈夫!笑
ママリ
2ヶ月からやめようと思ってたんですけど、夜なかなか寝なくなってしまって、母乳あげていたらズルズルきてしまいました😅別にいつ辞めてもいいと思ってるので💦
母乳出てないと、ぷいっとしますよ😂なのですぐミルクあげます!
はじめてのママリ🔰
お子様が今5ヶ月ってことですか?🤔
寝ない時の母乳っていいですよね😄睡眠導入剤です。笑
やっぱぷいってしますよね😅