※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

今生後10ヶ月の子を育てています。離乳食も3回食で普通にきちんと食べて…

今生後10ヶ月の子を育てています。

離乳食も3回食で普通にきちんと食べてくれています。

前から眠るのがちょっと苦手な子なんですが、夜中のミルクが3時間置きになってしまっています。

せめて母乳で軽く飲んで寝てくれたらいいのですが、ミルク150ぐらいは飲む感じです。

さすがに私も10ヶ月3時間置きが続いていると疲れが蓄積されてきました。

いつまで3時間置き続くんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

あげちゃうから習慣で起きてくるだけですよ😊夜中はもう母乳もミルクも要らないです。あげないで寝かせてけば起きてこなくなりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね❕アドバイスありがとうございます♡

    • 3時間前
ぷーた

夜間断乳でいいかと思います!
3日間くらいは泣くかと思いますが乗り越えると夜通し寝てくれるようになると思います😆