※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子の入園時の交通手段に悩んでいます。電動自転車で下の子を乗せることは可能でしょうか?

4月入園の上の子がいます。もし風邪とかで呼び出された時の交通手段について悩んでいます。歩きでは行けない距離で、車は旦那が仕事に乗っていってます。


下の子が入園時5ヶ月(大きめ)なのですが、電動自転車の前に乗せてる方いらっしゃいますか?
1歳から推奨なのは承知しております。

コメント

ニコ☆

うちも大きめでしたがお尻座りがしっかりしてからと思い10ヶ月でもう乗せておりましたが…やっぱりちょっとグラグラはしてました😂なのでおんぶの方が安心かと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    それくらいにならないとやっぱり不安定ですよね😭抱っこ紐で自転車は違法ではないんですか?

    • 3月17日
  • ニコ☆

    ニコ☆

    他の方も書かれてますが一応、おんぶならセーフという事みたいです🥺

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    産後にさせて頂きます!

    • 3月17日
ママ

まだ腰がすわるかギリギリな時期なので、おんぶで自転車なら大丈夫です😊
私もおんぶして乗ってました!
成長曲線の上位10%と大きかったので、前乗せは10ヶ月終わり頃から自己責任で乗せました!

  • ママリ

    ママリ

    おんぶで自転車は法的に大丈夫なんですかね?
    うちも10人中9番目と言われるくらい大きいです笑

    • 3月17日
  • ママ

    ママ

    私の自治体はオッケーになってます!
    おんぶだと荷物扱いになるらしいです😂
    前抱っこは法令違反な上に死亡事故も起こってますから、絶対にダメですよ〜💦

    • 3月17日
deleted user

自転車で行くなら、前に乗せるよりおんぶの方が良いかと思います🤔

私は歩いて行けない距離ではないけど、その後病院行ったり〜も考えてタクシーで行ってました😊
参観とかは旦那に半休取ってもらったり、旦那に車置いてってもらったりです😊

  • ママリ

    ママリ

    みなさんもおんぶらしいですが、それは大丈夫なんですか??無知ですみません、、

    タクシーも考えたんですけど、今後を考えて交通手段はあった方がいいのかと思って笑

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おんぶは違反じゃないと思います🤔
    あとは自分かどこまでフラフラしないで乗れるか!かなと思います🤔

    とりあえず、お子さんが1歳になるまではタクシー!とか期限を決めて使うのはどうですか?😊
    いずれ自転車に乗れる機会はきますし、今無理をする必要はないかなと思います😌

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    調べたところ違法じゃないっぽいですね!自転車屋さんでダメって言われたのでダメなんだと思ってました!

    検討してみます!ありがとうございます😊😊

    • 3月17日
deleted user

普段のお迎えは何で行っているんですか?お熱の呼び出しもその手段では難しい感じですかね🤔

腰座りしてないならまだ乗せない方がいいと思います💦
下の子が8ヶ月なので、抱っこ紐でおんぶして自転車でお迎え行ったことあります🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    普段はバス通園なので、呼び出された時とかくらいだと思うんです!

    それはいいんですかね?🤔

    • 3月17日
🐢推し

学年違いのお母さんが
下の子を8ヶ月で乗せてました💦‬
周りとしてはちょっとハラハラします💦‬
その方以外は皆さんおんぶですね!
後は時々タクシーの方もいます👌

  • ママリ

    ママリ

    みなさんおんぶなんですね!ありがとうございます😊
    タクシーも考えたのですが、今後を考えて自転車がいいかなと思って!

    • 3月17日