
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、離婚したときは戻さずにいて、再婚しましたが、
そういえばそのままになってます。。

みかん
私の親が離婚して20歳になった時に
母子手帳を貰いましたがそのままでした!!
-
soRamaMe
ありがとうございます!
そのままでしたか。成人になってから受け取ると、あまり不快感はありませんか?
というか、私自身が不快なんですよね(´;Д;`)
迷います😵- 1月17日

ゆか
最近名字変わりました。
メルカリで母子手帳カバー購入し、それに新しい名前書いて使ってますよ。

ゆほま
大人になった時に戸籍で父親の名前は遅かれ早かれ見ると思います!
プリントアウトできる、母子手帳の表紙を新しく挟み込むのはどうですか??
メルカリやミンネとかでも販売してる人いますよー!

シングル5児母ちゃん(27)
私はそのままです…😅
そして元旦那の名前も書いてあります!笑
soRamaMe
ありがとうございます!戻さなかったのですね!
母子手帳はボールペンでがっつり書いていて、しかもうちの市は旦那の名前を書く欄もあったので、消したいけど、消したらぐちゃぐちゃになるので迷っています(´;Д;`)
はじめてのママリ🔰
そう言われてみれば、私も旦那の名前も書いたままです!
修正テープとかではダメですかね?
soRamaMe
書く欄あったのですね‼︎
ベビーラブさんは今後もそのままお子さんに見せる予定ですか?
後ろが薄ピンクなので、修正テープはがっつりわかるので、迷います😵
迷いますばかりですみません(´;Д;`)
はじめてのママリ🔰
うちは上に小6の子もいて、その子の母子手帳の話なんです
すみません
離婚したのは2才前で、再婚したのは10才なので、離婚したことも再婚したこともわかってるので、そのままにしてました(。>д<)
商品名わからないですが、コロコロして個人情報消すみたいなのありますよね?
あれをしてから、修正テープとかは!?
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい
薄ピンクの表紙だから、修正テープが目立っちゃうってゆう意味ですか!?
うーん、悩みますね。。
はじめてのママリ🔰
今思い出しましたが、母子手帳の表紙がかわいくないとかで、
カバーかけてるとゆうかた聞いたことあるので、そうしてみてもいいかもですね!
あとは、なくしたとか言って再発行してもらうとか?