※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児がよく履いてるレギンスしか履かせてないんですけど、普通にデニム…

幼児がよく履いてるレギンスしか履かせてないんですけど、普通にデニムとかズボンって履いてますか??

ちなみに3歳で、保育園ではユニクロ、ザラ、HandM のレギンスばっかです。

プライベートはワンピースは着ますが、小学生が履くようなズボンは持ってません。

レギンスが楽すぎて、
皆さん普通に保育園でもズボン履かせてますか。

レギンスがダメな所は仕方が無いとは思いますが!

コメント

はじめてのママリ🔰

こういうやつのことです!

玲

着脱が自分で出来れば履かせます(笑)

体が大きい方なので、3歳後半からイオンで普通のデニムみたいなのを買ってみて履かせてみたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そろそろ普通のズボンも買っても良さそうな感じですね!!ワンピースやオールインワンみたいなのはありますが、所謂ジーンズを持ってなくてそろそろどうかなと思いました😊レギンスに慣れてるので硬くて嫌がるかもしれませんが!!!ありがとうございます✨

    • 3月17日
ママリ

ほぼほぼレギンスです😂
めっちゃ伸びて動きやすいので保育園はユニクロのレギンスです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ですよね、ユニクロめちゃ楽ですよね。本人の希望も強くなりつつあるので、見せて微妙だったらレギンスのままでいきたいと思います😁

    • 3月17日
deleted user

上の子は体型的にレギンス楽だったし、ワンピース+レギンスが多かったです☺️
でも幼稚園で私服ズボンやスカート履かせることが多く、その時に「ハンカチをズボンのポケットに」という記載もあって、入園の時に普通のズボンやスカート買いました。

ストレッチパンツとか、夏ならハーフパンツやキュロットとかをイオンで買ってます。ショートパンツやキュロットにレギンスが上の子はお気に入りです🤭

見た目ジーンズっぽいストレッチパンツはあるけど、ゴワゴワした感じのジーンズは動きにくそうかな?と思って持ってないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほど!!キュロットパンツは脚が出て嫌でしたが、レギンスと合わせると可愛いし安心ですね☺️レギンスだとポケットあってないようなもんレベルですもんね、、ハンカチは厳しいですね。

    春なので新しい服を買おうとZARAを見ていてふと疑問に思いまして、ありがとうございます✨子供連れて意見聞きながら選びたいと思います!ゴワゴワは硬くてきっと嫌がりそうです😂

    • 3月17日
🫧

ストレート系のゆるっとしたデニムとか写真のものも普通に履かせてます!

逆にピタッとしすぎず
楽かなと思って履かせてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね!試着させて感想聞いてみたいと思います。たぶん、保育園はユニクロ続投でお休みの日に履いたりになるかもしれませんが気分転換にもなるので☺️ありがとうございます!

    • 3月17日