※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
その他の疑問

関西人の皆様へ、お子さんを「あんた」と呼ぶことはありますか?関西人ならではのあるあるですか?

批判要らないです〜!
関西人の皆様、お子さんのこと、「あんた」呼び
いつからしてますか?🤣🤣🤣
たまにでも日常的にでも!

親からあんた呼び、関西人ならあるあるですよね?🤔笑

コメント

m

言うてしまいます😂
でも、4、5歳辺りからですね!😊

本気では無いけど
ちょい悪いことしてた時とか
あんた何してんねん
って言ったり、
あんたのやろ。とか
ポロって と出ちゃいますね🤔

💎💙

いつから…結構小さい時からしてるかもです🤣
あるあるだと思います😂
でも最近下の子が真似して、あんた!とか言ってくるのであんまり言わないようにとは思うのですがつい言っちゃいます(笑)

ままま

ずっとですね。
いつからなんて覚えてないくらい言ってます。

より

言いますよ。
いつから言ってるかはわからないです。もう無意識なところありますから😅
でも、今住んでるのが関西ではないので、あまり外では出ないようにしないといけないなと思ってます。

こまめ

何歳からだろう🤔ってぐらい普通に「あんた」呼びしてます😂
もちろん私も親からも近所に住む身内からも言われます(笑)

ぷくぷく

すみません、私は関西人じゃないのですが親が関西人です(イントネーションが関西弁になる単語もあります)。
4〜5歳ぐらいから言っている気がしますね🤔
無意識に言っている気がします🫢

梅ちゃん


まとめてになってしまい申し訳ありません🙇‍♂️
あんた呼びあるあるで安心しました〜🥰