※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育休中、上の子をみることができない自分を責めてしまう女性。幼稚園で預かり保育を利用できるようになったが、自分にできないことを受け入れる方法がわからず悩んでいる。

育休中くらい、上の子を自宅でみてあげたらいいのにと言われて、つらいです。
引越しのため、保育園を退園し、来月から幼稚園に通う予定です。
幼稚園の預かり保育を利用しようとしたら、育休中くらき上の子を見てあげたらいいのにと知人から言われて、しんどいです。私もそう思ってたから、そう言われて、その言葉がずっと頭から離れず、他の人にはできるのになぜ私はできないのかと辛い気持ちになります。

幼稚園は元々就労していないと預かり保育に預けられないのですが、下の子の産後、つらくて、精神科の先生にみてもらって漢方を飲んでたりしていて、しんどい気持ちを園に相談したら、(入園を取り消して就労していなくても預かり保育を利用できる園に入園申し込みしようと思っていたところ)園長に相談してくださったそうで、育休中でも預かり保育を利用できることになりました。
とても有り難かったのですが、そこまで特別に対応して頂かないといけないくらい、私は普通ではないのか。なぜ、上の子をみることができないのかと、自分を責めることをやめられません。

今までは、自分のメンタルが病む前に、頼れることには頼ったほうがいいと思っていましたが、先のように言われ、なぜ自分の子ども(上の子)も見ることができないんだろうと思うようになってしまいました。。
他の人にできて自分にできないことを、どうやって受け入れたらいいのでしょうか。

コメント

ぷりん

私預けてましたよ
他人なんて所詮他人です
自分は自分しか守れないので
気にしないでいいと思います
3歳差私も一緒です
大変ですよねー

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。他人は所詮他人ですよね…。
    自分でも、他人の言葉をどうしてここまで気にしてしまうんだろうと思います…
    3歳差同じですね!!大変ですよね。。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

私も同じく育休中ですが、上の子普通に預けてますよ!
自宅保育してる方はすごいなぁ〜と思いますが、こればっかりは親の素質?や、子供の育てやすさや性質、相性など本当にそれぞれだと思うので気にしなくていいと思います☺️
ただ、「育休中に上の子預けるのずるい」と感じる方がいるのも事実のようなので、自分からは

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中で送ってしまいました💦

    自分からはあまり言いません🥲

    知人の方はママリさんのこと羨ましいのかな?と思いました!
    ワガママ言って預かってもらうわけでもないですし、園の好意には甘えて、気にしなくて良いと思います!!

    2人育児想像以上にめちゃくちゃ大変ですよね😭
    おっしゃる通り、自分のメンタルを大事に頼れる先は頼って良いと思います🤤

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    コメント頂きありがとうございます。
    自宅保育している方って、すごいですよね。。尊敬します。。
    たしかに、ずるいなと思われたのかもしれないですね。。すみません、本当は知人に言われたのではなく、ママリでそのように言われて、気になってしまっていました。。どうしてこんなに引きずってしまうのか…。
    園の好意には、甘えてもいいのですかね…🥲引っ越しをせずにもとの保育園に通っていたら、時短で預けられて、朝から晩まで長男を見ることを辛く思うこともなかったのかなと、たまに思ってしまうこともあります🥲

    • 3月17日
みひろ◡̈❤︎

幼稚園がそう言ってくださってるなら預けましょう!
育休中とかではないですが息子の友達のお母さんは働いてないですが幼稚園終わってから毎日公園行くのも嫌だからっていう理由で毎日預かり保育使ってますよ✨
みなさん理由は様々ですが、使ってる方いるので気にしなくていいとおもいます!

えり

私はもうすぐ出産なのですが、二人目の娘は幼稚園に入園させる予定です。
預かり保育、利用する予定ですよ!
たぶんイライラしちゃうだろうし、上の子たちに当たりたくないので。予防策です🤗

みーこ

私は専業主婦ですが幼稚園の預かり保育、たまに預けてますよ!自分の体調のために!
まだ主さんは生後2ヶ月。まだまだ夜間授乳もありますし、身体も本調子じゃないですよね💦辛いですよね。。
知り合いもいないと余計に心細いです😢うちもです。
だからこそ、子供には友達と思いっきり遊んでほしいので、預かり利用してます☺️
自分の為に、子供の為に😊
知らない誰かの意見より、身近の方のご好意に甘えましょ!
頑張りましょうね、3歳差育児😌

はじめてのママリ🔰

産後辛いですよね😭
知人さんは同じ子を持つ親ですか??
家でいるよりも、幼稚園でお友達と過ごした方が刺激もあるし、子供さんにとってもプラスですよ^ ^
ママリさんが決めたことは親として、みんながうまく生活できるようにと考えたことだと思うんです。
立派だと思います^ ^
私も育児ではないですが、母が若年性認知症になり施設入所を決めた時そして今も同じ気持ちになるときがあります。
今でも周りからはまだ若いのに施設なんて可哀想。とか見てあげられなかったのとか言われたりしますが、私は自分の家族を守るため決めたこと。これでよかったんだ。と思うようにしています。

あなたが良かれと思ってした全ての判断に間違いは何一つない。
あなたが誰よりも我が子を想い悩み苦しんでした選択に間違いなんてあるはずがない。
自分のことを責めずに胸を張ってればいい。

高島大さんの言葉なのですが私は辛くなったとき聴いたりみてます🥺
人生育児や選択すること沢山ありますよね。
間違いじゃないし、よかったんです^ ^

ちょこ

うちの保育園は下の子が1歳になるまで上の子は在籍できるので、みんな普通に預けてますよ😀休むのは里帰りの期間くらいです😄
確かに自宅保育してる人は凄いですが、慣れない2人育児の中、家でやんちゃな3歳児も見るのはしんどいです😓

その方は余計なこと言う人ですね💧家族が納得して決めたことなら他人が口出すことではないので、失礼な人だなと思うくらいで良いと思いますよ😊無理せず楽しく過ごせるように環境整えるのが1番なんですから😆