※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でのカトラリーについて、三点セット指定かどうか悩んでいます。お箸とスプーンのセットは持っているが、幼稚園は普通のお箸を使うようで、フォークも必要か迷っています。どうすればいいでしょうか?

幼稚園で使うカトラリーなんですが、スプーン、フォーク、お箸があると使いやすいです、とのことでした。
これは三点セット指定になりますか?

家にお箸とスプーンのセットならあるのでそれを子供もいいと言うので使いたいのです。

お箸は上が繋がってるタイプを家で使用しており幼稚園には普通のタイプを持っていきます。
普通のタイプは使いこなせてないかもしれません。

三点セット指定ではないのなら春休みの間に普通のお箸を練習してスプーンと箸のみのセットを持っていきたいと考えていますが、園からすると「いやいや、フォークも持ってきてよ😅」ってなりますかね?
それとも子供が2点でいいならいいものですかね?

コメント

あーり

とりあえずその二つを持っていってお子さんにフォークも必要そうか聞いてみては?

はじめてのママリ🔰

幼稚園に息子が行ってます!
給食の時はお箸とか用意されて
お弁当日だけ持参しています!
なのでお弁当にフォークじゃないと
食べれないものを入れない限り
指定なければお箸とスプーンで
大丈夫だと思います!
年中なんでふけど年中さんから
お箸以外つかってないみたいです!