![あかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖父が病気で危ない目に遭う可能性があるため、運転をやめさせたいが、祖母は反対。祖父は5月に車検切れで免許返納する予定だが、2ヶ月もあるし心配。祖父に縁を切られ、子供にも会わせたくない。
祖父が84歳で病気持ちなので、いつ危ない目に
あうか分からないので、運転するのはやめてほしい
ずーっと言ってきて1.2月は雪があった為、運転は
一切しなかったのですが、今日、運転してた所を
たまたま見かけて夜に、鍵を回収しに行った時、刃物を
持ってきて、殺すぞ!と言われて警察呼びました。
祖母も祖母で、買い物に行くのが好きなので、大丈夫
としか言わないので、私が言っても口聞きません。
田舎暮らしで、車も乗るのが好きだった祖父達の楽しみを
奪うのは、申し訳ないけど、加害者になるのは嫌なので
その前に、言っておきたかっただけなんです。
私と祖父達の家は、車で10分のところです。
警察も今日来たけど、車検が5月で切れるからその時に、
免許返納もするし車も乗らないと言ってたみたいですが、
正直、あと2ヶ月もあるしいつどこで乗るか分かりません。
しかも、祖父には縁を切ると言われたので、子供には一切
会わせたくないです。
- あかりん(5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
警察が来て「車検が切れたら免許返納するし車も乗らない」と言っていても、車検通してしまえば乗れるし、免許返納は本人の自由だし、絶対運転して欲しくない!と思うのであれば、鍵を回収するよりも車を処分するなりタイヤ外すなり、物理的に乗れない状況にしたほうがいいんじゃないですかね??
84歳なら新たな車を入手するのも難しいでしょうし。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら刃物向けられた時点でもう絶対に関わりません。
殺意があるないにしろ、人に刃物を向けるのは異常なので。
自分の家族を守る事を第一優先にして、関わらないほうがいいかと。
コメント