※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*はな*
その他の疑問

子どもの非行を通報?連絡?する所は警察以外だと児童相談所などでしょう…

子どもの非行を通報?連絡?する所は警察以外だと児童相談所などでしょうか?

子どもの通う小学校に恐喝(万単位の金銭要求・応じなければ暴力)、暴行(首を絞めたり押し倒して蹴ったり)等、荒れている子がいます。

ウチの子には今のところ直接被害はないのですが、同じ小学校で近所という事もあり心配です。

恐喝被害にあったお子さんの保護者は学校に相談の上、警察に被害届を出すそうです。
複数回恐喝された子もいるらしく怖いです。

荒れている子の親はウチの子がそんな事するはずないと深刻に考えていません。

匿名で通報できますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

児童相談所です!
匿名でも通報できますよ^^*

  • *はな*

    *はな*

    ありがとうございます。
    匿名でできるのですね!
    学校名・学年・氏名・非行内容を伝えればいいのでしょうか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 3月17日
  • *はな*

    *はな*

    ありがとうございます。
    連絡してみます。

    • 3月17日
まろん

児相ですね。
保護対象になるかと思います。

  • まろん

    まろん

    学校や警察からも児相に連絡はいくと思います。

    • 3月16日
  • *はな*

    *はな*

    ありがとうございます。
    保護対象なんですね。
    親が認めないから子どもがケアをしてもらえず可哀想な面もあったので、勇気を出して連絡してみます。

    • 3月16日
  • まろん

    まろん

    児相が動いたら一時保護(2ヶ月)になるので、学校には来れなくなります。一時保護の後は児童養護施設に移される可能性はあると思います。

    • 3月16日
  • *はな*

    *はな*

    詳しくありがとうございます。
    連絡をする際は、学校名・学年・氏名・非行内容で大丈夫でしょうか?

    • 3月16日
  • まろん

    まろん

    大丈夫ですよ。
    あとは児相が調査に入ると思います。

    • 3月16日
  • *はな*

    *はな*

    ご丁寧に何度もありがとうございました。
    連絡してみます。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

虐待ではないので、直接児相が指導はできません。。
親からの我が子相談なら始まりますが。
14歳以上なら触法なので、家裁送致になりますし、それ未満なら事件化したら児相送致を警察が行います。

  • *はな*

    *はな*

    そうなんですね。
    では、第三者が相談する所はないと言う事でしょうか?

    • 3月17日