![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りを覚えた後、夜泣きがひどくなり、疲れがたまっています。改善方法を知りたいです。
夜泣き&寝返りのダブルパンチ…
生後4ヶ月で寝返りをマスターした息子。
それから夜泣きが酷くなった気がします…
長くて3時間、短いと30分毎に起きて大泣きします。
泣くだけではなく、寝返りをしてそのままずりばいをしてベッドの端にぶつかって泣いています。
目は閉じているのでねぼけているのか?とも
思いますが…ここ1ヶ月くらいずっとで、
さすがに疲労が溜まってきました。
夜泣きは時期だから、とも思っているのですが
どうしたら改善できるのでしょうか…
- あ(2歳5ヶ月)
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
うちも寝ながら寝返りして起きたり泣いたりしてます😱😱
無理矢理トントンとかミルク飲ませて寝かせてますが、だめですか😣?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
夜中起きるの大変ですよね。
うちも寝返りマスターしてから
夜起きるようになりました🫠
トントンして、寝なければ抱っこ
それでもダメならミルクあげてます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日お疲れ様です!!
うちの子も寝返り覚えてから、すぐ起きる、寝ながらバタバタ暴れる、もしくは寝ながら移動がかなりひどくなりました🤣
プチ夜泣きや寝言泣きも混じってなかなかまとまって寝れません💦
授乳間隔が3時間経たない内にぐずり始めたら、取り敢えずおしゃぶりちゅっちゅさせます!!
大体それで落ち着いて寝てくれるので、かなり助けられてます💦
コメント