
子供を留守番させて飲みに行くママについて、ネグレクトの可能性があるか相談です。
ご近所さんなのですが、ネグレクトになりますか?
お子さん2人(小学1年生と3歳年少さん)
夜ご主人が夜勤で自宅に居ない時に、ママが子供をおいて飲みに行っています。
なぜ私がそれを知っているのかというと、
ご主人と私の夫が職場の同僚同士だからです。
勤務中に「今日嫁さんが子供留守番させて飲みに行ってるから、居酒屋に迎えに行かなきゃなんだ〜」と、夫に話してきたそうです。
夫は今すぐ家に帰るよう、ご主人に言ったそうなんですが結局仕事終わりに奥さんを迎えに行ってから帰宅したようです。
- aaa(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
このまま放置してたらネグレクトになるかと思います。
まだ一応他の時間で面倒見てるならネグレクトには当たらないかもしれませんが要観察くらいにはなりますね。
私なら何かあったら危険なので匿名で児相に通報します。

退会ユーザー
私は虐待になると思います。小学生に子守させてるもんですよね。なしなし。意味分からない。
-
aaa
そうですよね。
飲みくらい我慢できないのか!?驚きです。
その夫婦に何度か会ったことはあるのですが、その時は子供のお世話ちゃんとしてて普通の夫婦だなーと思っていたので、今回こんな事が起きて動揺しています。- 3月16日

もも
ありえません、ネグレクトかはどうか分かりませんが、
親としてあり得ないと思いました、
まだ小1、年少を置いてなんてどこにも行けません
なんて頭してんだか、意味わかりません
旦那おらん時の飲みくらい我慢しろよ!!!
-
aaa
そうですよね...‼︎
私自身まさか身近でそんな人がいると思わずショックです。
普通にあり得ないですよね...
子供たちが心配です。- 3月17日

べき
虐待になりそうですね…💦
お母さんも意味わかんないんですが、お父さん(同僚さん)はそれに対してどういう対応してるのかも気になりますね。是としてるなら両親揃って虐待。
毎日夜勤でもないだろうし、我慢できない人なんですかね。息抜きしたいなら旦那さんいるときにすればいいのに。放置されてるこどもたちがかわいそうです😣
-
aaa
そうですよね...
夜勤は年に数回しかないです。なので我慢するなりパパが子守りできる時に出かければ良い話なんですが、それでも子供おいて出かけてしまう神経がわからないです💦😞
私は夫伝いに聞いたので詳しい状況がわからないのですが、その時お父さんの方は子供だけで留守番していることに対して慌てたり心配する様子が無く、ママに連絡する様子も無かったみたいで。両親揃って虐待の可能性有りだと思います。💦
私の夫は、その時は同僚夫婦のほうが子供の年齢が上だし育児の先輩だから、子供が小学生なら留守番させて飲みに行くのは当たり前のことなのかなと思ってしまったようで強く注意できなかったようです😭(当たり前なわけねーだろと私がブチギレていろいろ叩きこんであります)
本当に、子供たちがかわいそうです😔- 3月17日

ママり
書いてある会話だけで判断できませんでしたが、ご主人が今すぐ帰れと言ったということはベビーシッターや祖父母に来てもらってるとかも無くってことですよね?
今度もそれしてる様子が見られたら児童相談所に相談します。。
-
aaa
言葉が足りず失礼しました💦
ベビーシッターや祖父母にお世話は頼んでなく、完全に子供だけで家に居る状態です。
児相に相談しようと思います。子供たちがかわいそうだし何かあってからじゃ遅いですよね...
子供の置き去りによる事故のニュースがこれだけTVでやってるのに自分たちがやっている事が虐待だと何故わからないんだろうと思っています...- 3月17日

はじめてのママリ🔰
ネグレクトかは分からないですが普通に子供置いて夜飲みに行く奥さんもそれを許容して人に話せるご主人も相当おかしいと思うので今後心配ですね💦
同じくらいの子がいますがお留守番させて買い物行くとかも無理です。
-
aaa
そうですよね‼︎この夫婦おかしいですよね...しかも飲みに行くって辺りが...我慢しろよと思いますし普通我慢できますよね。
夫からは同僚でもありご近所でもある家族だからこの夫婦と仲良くなって欲しいと言われましたが今回の事がありめっちゃ嫌です😞- 3月17日
aaa
夜勤自体が年に数回しかなく
普段から子供だけ置いて飲みに行っているのかどうかがわからない状態です。
何かあってからでは遅いですもんね...