※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

携帯依存症かもしれない。育児で忙しく、携帯を見る時間が長い。子どもが生まれる前に改善したい。

携帯依存症かもしれません😞
暇さえあれば携帯見ちゃいます。調べ物する時もあるんですが、用もないのにSNSを見てる時間が長い気がします。。

子どもが生まれる前に治したいんですけど、
育児が忙しくて携帯どころじゃなくなりますかね?
だといいんですが、、

コメント

deleted user

子供産まれてからも暇さえあれば携帯触ってます😂😂😂

リセッシュ除菌EX

子供いてもケータイしてますよ😂

はじめてのママリ🔰

常に片手にはケータイで依存しています😂

はじめてのママリ🔰

わたしも自分自身依存症だと思います😣子供が生まれてからも変わらずでした!
子供が起きてる時間や旦那が休みのときなど大切にしたい時間は玄関に携帯を置いて、取りに行くのをめんどくさくして予防しています🥲

ママリ

携帯ないとやってられませんよ😂

しょうママ

授乳中とかもずっと携帯してました(笑)
今もYouTube見てる間こっちは携帯とか結構あります🥹

ぴん

わたしも同じこと考えてましたー、、産まれたら忙しくなって変わるかな!って思ってるけど不安です🫤

ままりん

子供いても携帯触ってしまってます😂
私も携帯依存症です😭

ママリ

皆さんありがとうございます😭
携帯依存症の方多くて少し安心しました😞

早速今日1日携帯我慢しようと思って予定を無理くり入れて出かけてたら触らずに済んだので、、
赤ちゃん産まれて忙しくしてたら触らないのかも?と少し希望持てました😭