
娘が急に苦しそうになり、呼吸が止まったような状況になりました。病院に行く予定で、無呼吸症候群か不安です。
1時間半程前になんとなく娘の方を見ると指しゃぶりをする瞬間でした、胸をトントン2.3回したところで急に手足をバタバタさせて、苦しそうにしだしたので
抱き上げて背中をトントンして呼びかけ、(10秒ほど)
顔を見たら涙とヨダレ鼻水がついていて表情がなく、泣く事も無かったのですが怖くなって♯8000に相談しました。
状況的には呼吸もあり救急車を呼ばなくても大丈夫だったのですが、
上記のように急に呼吸が止まったように苦しそうに手足をバタバタさせるような状況にあった方はいますか??
今娘は落ち着いて寝てますが、また同じようになってしまったらと不安です。。
今日病院に行ってみますが、無呼吸症候群とかなのかな…。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ミニー
ヨダレでむせて息出来なかったって感じではないですか?
たまにありました💡
はじめてのママリ🔰
先ほど病院に行って先生にお話ししてきましたが無呼吸症候群の可能性はほぼない。との事でした😭
乳児に多いのは熱性痙攣が多いけど今回は当てはまらない。
今日が初めてだったら心配いらない大丈夫ですよ、って言っていただけたので一安心ですが続くようなら脳波を調べた方が良いって言われました🥲
今までにないくらいバタバタしていたので、しっかり確認できませんでしたがヨダレの可能性はありますよね…。
コメントありがとうございました🙇♀️
ミニー
お風呂のお湯飲んだ時も器官に入ったりでバタバタして
涙目とかあります😅
でも、心配する事はいい事だと思います(*^^*)
はじめてのママリ🔰
たしかにお湯飲んでバタバタしたり、顔にかかってバタバタしたりありますもんね…。。
寝起きで見ちゃったからいつもより激しくバタバタしてるように感じたかもしれないです😱
様子見ながら今日はゆっくり寝たいと思います😅
ありがとうございました😭