
旦那と喧嘩中。お金の問題で不満。離婚を考えるべきか悩んでいます。
旦那について。 旦那はベトナム人です、喧嘩しているとき
最近幸せじゃないから帰ると言われ、さらに喧嘩しました。働いたお金を自由に使えないのが不満らしいです。
俺の金なのにといっています。
私が一方的にLINEで長文を送り、納得したのか分かりませんが返信はこず、今は普通通りに接してきます。
喧嘩してる時に我慢して住んでるだけ、と言われ
今、旦那は貯金がないので貯金できるまでの間
普通に過ごすんじゃないかな?って疑っています。
今、帰るの?と聞いても帰らないというのは分かっています。副業もするといいはじめ、そのお金は私には渡さないと思います。
まだ娘が3ヶ月なので働けません。 みなさんなら、離婚を前提に考えますか?
いくら、家庭のお金といっても理解しません。
俺の金。です
- ママ(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は日本人ですがそんな感じの考え方ですよ〜なので私も働きます😂

退会ユーザー
俺の金は娘さんのためにも使わないってことですか😳これから娘さんが保育園や幼稚園に行くようになったらもっとお金がかかってきてそれはママさんが全て払うものと思っているのでしょうか?
だとしたら家族として生活することは厳しいと思います。大きくなればなるほど自由に使えるお金は減ると思いますし…自分のためだけに働いているみたいな考えなら私なら離れます💦
-
ママ
俺の金つかわないで。といわれました、、、
私のお金でやれということですかね。働いてないのに😂- 3月15日

はじめてのママリ🔰
外国人の方の考え方が分からないのですが、結婚した以上は 俺の金ではなく家庭のお金になるのは当然のことです。
どうしてもそれが嫌なら離婚して独り身で居たら?と私なら言ってしまいます。
子供がいるから働きに行けないだけで、居なかったら自分だって働きに出てるし、妊娠出産は女にしかできないからその間 あなたは家庭のお金を作ってきてね、というものだと私は思うんですが、それでも俺の金!と言い張るのなら考え方がまだ若いのかなと思いました
そして幸せじゃないから帰るとは?ここがあんたの家なんだが?と言う感じですね。
私がママさんの立場なら、相手に委ねます。じゃああなたはどうしたの?別れたいの?ベトナムに帰るの?そうすればお金は自由に使えるけど娘には会えなくなるよ、よく考えた上でまた答えを聞かせてくれ、と伝えます。その答え次第で離婚を考えるのかどうか。
-
ママ
それを聞いたんです。どうしたいの?帰りたいなら好きなようにお金使えるよ、って言っても
私と話す気がなくて ずっと無視なので、何度言っても。
答えは謎のままです…- 3月15日

ママリ
国関係ないですよ!うちも言ってました!
3ヶ月でも保育園入れて働けるので、本気で言ってるなら、動き出します!
-
ママ
ですよね、、、 動かないとですよね🥲
- 3月15日

ママリ
うちも国際結婚です🇨🇳
ベトナム人は仕事でたくさん接してきました。
帰るというのはベトナムにですかね💦ベトナム人は母国の両親などに仕送りしてる人ほとんどですよね、そういうお金もほしいってことですかね。
結婚した以上あなたが稼いだお金は家族を養うお金なので自分のお金ではないよって言うしかないですね。それができないなら仕方ないですがママさんが保育園に預けて働くか、最悪そんな男はいらないので離婚かですかね。
大変失礼なことお聞きしますが、恋愛結婚ですよね💦?ベトナム人もビザ欲しさに結婚する人多いので😥
-
ママ
恋愛結婚ではありますが、
今はお金ためたい、好きなことしたい一直線です、、、- 3月15日

もん
うちの旦那は日本人ですが最初はそうでしたね!私は自分のものなんて全然買ってなくて食費と生活費にしか使ってないのに使い過ぎだと何度もキレられました…
何度も喧嘩しましたが、少しずつ自分は家族を養う立場で自由に使ったら子どもの教育費や老後の資金が足りなくなる事など理解していきました。なんで結婚する時点で分かってないのか謎ですが…
-
ママ
なるほど…時間が経つと、わかってくるものもあるんですね。
女性の方が早く母親になるので
男は分からないんでしょうかね。。- 3月15日
-
もん
向こうは私の方が収入が低いという事でめちゃくちゃ下に見てるようですが…そもそも私が子育てとか家事とかしてる間に働けてるから収入多いんだよね…?って思います😇
やはり女性は人を世話するということが遺伝子に刻まれてるので、男性とは考えが違いますね!- 3月15日
ママ
なるほど、、、 我慢されてるんですね。。