コメント
さらい
どうなんですかね。あまり感じたことないのです
ママリ
元幼稚園教諭年長担任、
今は保育園で年長担任(育休中)ですが、
幼稚園に勤めている時に
小学校の先生と面談をよくしていたのですが、その時もやはり出身する場所で全然違うという話をしていました。ですがこれは、幼稚園の中でもまた差があります。
保育園に転職してからは、年長で文字も英語もピアニカも鉛筆の持ち方さえ教えていなかったです。そのため小学校に行ったら他の子と差ができちゃうなぁーと思いました。なので私が年長担任になってからは、就学前までにできてればよいとされてる項目は出来るように文字や数字、英語やリボン結びなど生活面や勉学の基礎的なものは全て教えました。
結果から言うと、
文部科学省管轄の教育をしっかりしてる幼稚園と厚生労働省の養護をしている保育園ではやはり差があると思います。
ですが、保育園の中でも養護だけでなく教育に力を入れてるところもあるので一概には言えません。
ですが、個人的には息子は幼稚園に入れたいです✳︎
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
実際に経験されている方からのコメント凄く参考になります🙇♀️
やはり差は出るんですね!
ありがとうございます🙇♀️- 3月15日
ままん
小1の担任を何度かしましたが、幼保での差はあまり感じません。
音楽に力を入れている幼稚園の卒園児ははじめから鍵盤ハーモニカがうまい、ぐらいはありました。
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうか。
各々によるかもですね…。
我が家は1人目認可外保育園→小学校
2人目認可外保育園→私立幼稚園→小学校
です。
確かに就学前の教材に違いがあったので
その辺は差を感じます。
幼稚園の先生をしてる義姉は
小学校1年生は多少差があるよとは言ってました。
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 3月15日
3人ママ☆
近所にお勉強幼稚園があって、そこは小1レベルの勉強まで終わらせて卒園してるのでそこ出身の子は勉強できるなとは思いました👀(1年生の参観日スラスラ問題を解いてる)
のびのび幼稚園と保育園はさほど変わらないような👀保育園にもよりますが、長男は保育園5歳クラスで、ワーク使ってひらがなカタカナ時計やたし算や英語はやってたので😊
保育園の方針によるかなーと🤔
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
方針によるんてすね💦- 3月15日
ママリ
うちの周りだと
公立のびのび保育園→のびのび幼稚園→私立教育系保育園→教育系幼稚園
の感じでしっかり具合が違いますねー
だからやっぱり園によるんだと思います🥲
あとこれはすごく偏見だとは思いますが、
幼稚園出身より保育園出身の子の方が気が強いなと感じることがあります
はじめてのママリ🔰
園のカラーは出ると思いますが家庭環境によっても違うと思いますよ💡
私も勉強しない保育園でしたが、小学校に入ると勉強が得意になりましたし弟も同じです。
子供達も同じような保育園ですが、家で勉強しているので問題なさそうです😅
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️