
コメント

はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除などで0円になっているなら還付金はないですが、市民税は安くなります😊

優龍
還付金は
ないです。
住民税は安くなります。
-
きゃさりんひ
ありがとうございました!
参考になりました。- 3月16日
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除などで0円になっているなら還付金はないですが、市民税は安くなります😊
優龍
還付金は
ないです。
住民税は安くなります。
きゃさりんひ
ありがとうございました!
参考になりました。
「源泉徴収」に関する質問
2024年育休の場合の定額減税について。 2024年は育休のため、給料は時期ずれ賞与の40万ほどでした。そのため2025年2月に確定申告で主人の配偶者控除の申請をしております。 それで所得還付があったもののそもそも主人の源…
ふるさと納税やってみたいなと思ってるんですが、控除額って今年の年収で決まりますか? 夫は去年3ヶ月くらい休職してたのもあって、今年の年収は全然違くなる予定です。 今年のおおよその年収でいいのか、去年の源泉徴…
「住民税について」 扶養内パートで働いていて R6年度の源泉徴収で給与が98万1000円ほどでした。 今年のR7年3月からつわりでお休みしていて、結局そのまま退職とかではなく生まれて保育園に預けられるようになるまで休職…
お金・保険人気の質問ランキング
きゃさりんひ
ちなみに住宅ローン控除を受けています。それでも確定申告ひつようないですか?
はじめてのママリ🔰
した方が良いと思います🙆♀️実際には住宅ローン控除より医療費控除が先に控除されて計算されます。医療費控除によって住民税も安くなりますし、もしかしたら保育料も安くなる可能性もあります。住宅ローン控除は保育料には関係しませんが医療費控除は保育料に関係します。
きゃさりんひ
ありがとうございます。助かりました!