

♡♡
共働きだったので昨年の年収(源泉徴収票)と、直近半年の給与明細から決めました!
共働きではなく、どちらかが専業主婦(専業主夫)の場合には離婚後にフルタイムで働く前提で120-150万くらい稼げるであろうと予測して算定表で決めると言われました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
去年の年収です!
♡♡
共働きだったので昨年の年収(源泉徴収票)と、直近半年の給与明細から決めました!
共働きではなく、どちらかが専業主婦(専業主夫)の場合には離婚後にフルタイムで働く前提で120-150万くらい稼げるであろうと予測して算定表で決めると言われました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
去年の年収です!
「養育費」に関する質問
離婚後養育費貰っていない方いますか? 離婚して2年ほど経ちます。昨年の秋まで養育費は振り込まれていたのですが、元夫が病気になったとかで払われなくなりました。 周りから話を聞くと今は普通に働いていると。飲みに…
離婚して養育費貰わずに面会もなしで元旦那と縁切った方いますか? そこから「やっぱり子供にとっての父だから縁切らなきゃよかった」「連絡取れるようにしておけばよかった」「養育費もらっておけばよかった」と後悔した…
生活費5万しかよこさないのに、働くなってモラハラですよね?🫨 専業主婦の方月いくらもらってます? 5万でやっていけますか? 4歳5歳の年子の姉妹がおります。 友達と遊ぶ頻度も多いですし、出掛けるとあれ買ってこれ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント