※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu88
子育て・グッズ

ワンオペ育児でストレスが溜まり、ストレス発散法がわからず悩んでいます。皆さんはストレス発散に何をしていますか?

ワンオペ育児が辛すぎてストレスが溜まりすぎてます
子供にも優しく接することができずイライラばかりしている自分が嫌になります。
特に趣味もなく仲のいい友達も遠方なので
ストレス発散法がありません。
皆さんストレス発散は何をしていますか?

コメント

はじめてのママリ

似たような感じですー😇💦
私も趣味とかあまりなくてストレスの発散が苦手なのですが、たっくさんおしゃべりしたあとは凄くスッキリしてまた頑張れます!
お仕事はされてますか??

  • yuuu88

    yuuu88

    話すとスッキリする気持ち分かります✨
    現在は専業主婦で4月から下の子が幼稚園行くので落ち着いたら仕事に行きます。
    以前働いてた職場なのでそれが唯一の楽しみです😭

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです😭私も4月から保育園で、慣らしが終わったら復職します😭✨なのでそれが私も待ち遠しいです🥹
    今はため息ばかりついてしまって子供にも申し訳ないけどずーーっと子供に付きっきりなのでストレスすごい😅早く仕事行きたいですね!!🥹

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

2人のお子さんワンオペ尊敬します🥹
お仕事されるとのことなので.すごい気晴らしになると思いますよ☺️

私も保育園に預けてパートですが働いてますが.自宅保育の時より全然気持ちが元気です!!

あとストレス発散は子供が保育園でパート休みの日に友達とカフェ巡りしたり.推しがいるので推しのyoutubeとか見たりがすんごいストレス発散なります🥺