※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai.o
妊娠・出産

週数の計算方法について相談があります。前回の受診で週数がずれていることが指摘され、計算方法について知りたいそうです。

週数の調べ方ってどうやって計算するのでしょうか?

仲良し日3/10.11.16です。
最終生理1月30日になります。

前回6日に受診したところ早すぎて小さい袋が
見えるが、確定できないとのことで1週間後に
来てくださいと言われたので、
今日13日に受診したところ袋が大きくなっていて
妊娠確定でいいね。でも、心拍とかはまだだから
2週間後に来てくださいとの事でした🥲 

また、週数もずれているね。本来なら6週だけど
5週あたりになるかなと言われました。
これは小さいって事なのでしょうか?
計算法がわかる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠週は月経開始日から算定ですよ😌ただ、排卵がズレたり月経周期が不定だったりすると、計算上の週数とズレが生じます🙄

  • ai.o

    ai.o

    排卵日がわからない場合は、計算上ズレが生じるのですね!
    その場合のデメリットとかはあるのでしょうか😢?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです~医師が6wと言ったのは月経開始日から算定した週数だと6wになるからですね😌ただ、これは月経が28日周期の場合の考え方なので、ズレが大きい場合下の方が仰るように排卵日辺りを2wにして数えるやり方もありますがエコーで推測する方法を取る事が多いかと思います👀
    デメリットは、ある程度いかないと予定日が確定しにくい事でしょうかね…今回のように、心拍がまだ~という事が起こりうるかなと🤔

    • 3月15日
  • ai.o

    ai.o

    なるほど!小さいからって理由ではないならよかったです😢💕
    心拍確認するまで、まだまだ不安はつきものですね💦ありがとうございました😊

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期は特に、色々不安になりますよね😓元気なお子さんが産まれますように✨☺️

    • 3月15日
  • ai.o

    ai.o

    色々と不安になってます😢
    ありがとうございます🥰

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

生理不順の方は排卵日あたりが大体2週って考えだった気がします😮
なので2月20日の週付近で排卵したのかな?と思います、、多分、、

  • ai.o

    ai.o

    生理は月一回来てますが、授乳してるのもあって、29-34くらいです💦
    排卵日あたりが2週目になるのですね!!ありがとうございます!

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も生理不順だったので月経開始日からだと今12週後半ですが、大きさ的に9週です😂
    自分の排卵日予想と大体合ってたのでとりあえず安心してますが😌

    • 3月15日
  • ai.o

    ai.o

    そうだったのですね!
    把握してないとダメですね💦

    6wって思って行ったら5wあたりと言われたのでなんか、…うーん。って感じでした🤔

    • 3月15日