
3歳の子が胃腸風邪で吐いている状況。病院で水分のみ指示されたが、食欲がある。食事は控えた方が良いかどうか悩んでいる。少しずつ食べさせてもいいかどうか。
胃腸風邪の食事のタイミングについて。
3歳の上の子です。
今朝方3時頃から吐き始め、胃液が出るくらいまで7回ほど吐いてます💦9時半ころ病院に行き、吐き気止めの座薬をもらって水分は取れるようになりました。それまではスプーン1杯でも水分とると吐いてしまっていました💦今は15分間隔位で30ml位の少量の水分をあげてます。
うんちも水様便です。
熱はなく、比較的元気です。
病院では今日は水分だけ。言われましたが、吐き気止めがきいてるのか、ご飯を食べたがります😭こういう場合でも、やはり食事は控えた方がいいでしょうか💦
胃腸風邪はじめてでよく分からず…下の子からうつされましたが、下の子は症状が軽くて、あまり吐かなかったので、少しずつ食べていました。少しならあげてもいいのか…?と思ってるんですが、これだけ吐いてると用心したほうがいいでしょうか?
- ユウキ(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
水分が摂れて3時間ほど吐かなければ、少量のゼリーからあげてます。
水分を吐かなくなれば、食べ物を食べても大丈夫でした。
ただ、うちは吐き気どめは使ってないので参考にならないかもしれませんが…。
やっぱり欲しがりますよね💦

退会ユーザー
やはり胃を休めないと治らないので食べない方がいいですが、
ゼリーやうどん何本かあげたりしてました。
-
ユウキ
コメントありがとうございます!
胃を休めるのがいいんですね。でも上からも下からも出してるからお腹すきますよね😭発達の遅い子で理由を言っても納得してくれないので、少しずつあげたいと思います💦- 3月15日
ユウキ
コメントありがとうございます!
水分かなり取らせても吐かなくなったので、夕飯は少しあげてみたいと思います!
熱は出すとよく吐くのですが、熱に慣れるか、下がるまで長いと3日位吐くのでいつあげていいのか迷ってて助かりました💦
ちょこっと水分取れるようになった段階で食べたがって焦りました😂