![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
写真を都度撮って、酷くなったり消えなかったり広がった場合は受診されるといいですよ😊
花粉症やPM2.5で空気が悪い時期は出やすいですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
間違ってないと思いますよ☺️心配ですもんね!私は子どもの蕁麻疹が続いたので、皮膚科に行って飲む薬と塗り薬をもらって薬使ったらすぐ治りました!
-
はじめてのママリ🔰
風邪症状もありまして😞
アレルギーの薬もらってきたいと思います!!
優しいお言葉ありがとうございます😞- 3月15日
はじめてのママリ🔰
まさに花粉症のような風邪のような症状もあります😞
痒いーとも言っていて😞
仕事を休みづらく、でも今日行かせたら長引きそうだとも考えてやむを得ず休みました。
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
私もこの時期はすぐ蕁麻疹が出てしまうので油断なりません😱💦
(花粉症持ち)
冷やすと消えてくるので、出たら冷やすといいですよ。
蕁麻疹自体は一過性なので様子見で大丈夫ですが、初めてだとびっくりしますよね💦
ちなみにこの時期は蕁麻疹と付き合っていかなければいけない季節ですので、厚着をしたり、部屋が暖かすぎたり、お風呂に長く入るのはNGです💦
はじめてのママリ🔰
私は花粉症持ってないので全然わからずでした😭💦厚着、部屋の温度、お湯の温度全部当てはまりました😭
今日から気を付けてみます!!
ご丁寧ににありがとうございます😭♡