
上の子と10歳差の歳の差育児について、初めてで不安があります。似た環境のママさん方の日常や三兄弟特有のお話を教えてください。
上の子と10歳差の歳の差育児について。
春から1人目は中1で、2人目は小4です。
夏に3人目が産まれる予定です。
歳の差育児は初めてなので、楽しみな反面不安もあり全く想像がつかないです😭
似たような環境で育児をされてるママさん方、日々の生活はどんな感じなのか興味があるので教えて頂きたいです〜😭🫶
良い点、悪い点や、思う事などなど何でも大丈夫です✨
また、上の子2人とも男の子でお腹の子も男の子です。三兄弟特有のお話などあればそちらもお聞かせください🥰
宜しくお願い致します🤲
- 。
コメント

うに
うちは二人で今年三年になる息子がいます!七歳半の時に娘が産まれました👶
それはそれは育児に協力的で、息子が居なかったら育てれなかったかもです🤣
もう本当に小さなパパです🥰
また妹を可愛がってる息子も愛おしく、本当にたまらない幸せですよ🍀
余裕をもって育てれるから育児を楽しめます👐

E
私ではなく、私の姉が似たような状況です。
次男は長らく末っ子でやってきたので、今まで長男くんよりも大抵の事を許されてきた立場から、我慢を強いられる立場に変わります。
頭では理解してるし、弟も大事だけど、今まで当たり前に受けていた視線、言葉、手助けがほとんど無くなる事で心が付いていかない時も。
長く末っ子だった子なので爆発したり、意思表示が激しくなったりするかもしれません😂
姉の家ではそんな時に、長男はお兄ちゃん歴が長いので、やり方は雑で荒くてもフォローに入ります。
一方、長男は多感な時期と相まっている時期なので、小さい子は守るべき存在だと認定しますが、親を試す行動が激化するそうです。
家に帰る時間が遅いというものでも、自分の親は何時までなら怒らないかとか、どの程度の悪さならどういう反応をするとか…
小さい子よりも大人というものに感心がある時期なので、兎にも角にも色んなデータを収集しようとします(笑)
三男には甘くても、次男がうるさい時や邪魔な時は容赦なく叱り、次男がふてくされ、赤ちゃんが次男を心配するというのが日常です😄
三兄弟だと手が出ることもありますが、上二人はうまーいこと力加減します(笑)
-
。
コメントありがとうございます😊
お姉さまのお話なのですね🥹
凄く似た状況にびっくりです!!
次男はまさに末っ子歴が長いからか、今回の妊娠に対しても「末っ子の座(おいしい部分)をとられるのは嫌だ」と発言したくらいなので心配がありました‥😨
やはり次男にとっては試練になりそうですね。
そして今すでに長男は次男に厳しく、お腹の赤ちゃんに対しては優しいのでまさにうちもそのような状況になりそうです🤣
上の子達は大きいからと安心せず、しっかりフォローしながら見守っていく必要がまだまだありそうですね🫣
とても想像しやすく、勉強になります!!!
そして更に楽しみになりました😂♡- 3月15日
-
E
純粋な三男がケンカの止めに入ったり、よしよしって慰めてたりすると子供たちもスッと我に帰るのが面白くて(笑)
姉曰く、兄弟ケンカにはなるべく干渉しないのが一番良いらしいです。
各自学べ、の方向で😂
次男がピーピー泣きますが、姉は容赦なく「あんたが兄ちゃんに生意気な口きくからでしょ」と言うような人です。
私もリーチかかってるので、三兄弟になってらここまで肝が据わるのかと生唾を飲むことがあります。
そして10年後の今、そこに待望の女の子が産まれてしまったから、まぁ嫉妬とお姫様扱いの嵐が巻き起こっており、女の子のわがままが激化しているのが心配です(笑)- 3月15日

ママリ
うちは男男女になりますが
次男と末っ子ちゃんは
16こ離れてます😊
いいところは
めちゃくちゃ可愛がるし
手が離せない時は面倒見てくれる所ですね!
年が近いとヤキモチ妬いたり
赤ちゃん返りとかあるから
その点はラクです!
兄弟と言うより親子みたいですw
妹ちゃんがにーに!とか言って近づいてくると、もうデレデレです笑笑
学校でも妹の写メを自慢したりしてるみたいです笑笑
彼氏ができたらどうしよう?とか俺は許さない!とか俺は結婚しても子供いらないわ!妹ちゃんがいればいい!とか微笑ましい毎日です😊
ただ大変なこともあります😅
高校生なので駅の送迎や塾の送迎等あるのですが、妹ちゃんを朝早く起こすことになるし、お昼寝や夜の寝かしつけにかぶったり等…バタバタです💦そろそろお風呂入れないと!って時に限って、俺風呂はいる!友達とオンラインゲームするから!とか…待って!とかも何か言えないし、妹が小さいから優先!とかもしたくないので、ズルズルバタバタする毎日です😅
その点兄弟が小さいとご飯やお風呂等、生活リズムはしっかり確保できるかな?と思います!お兄ちゃん達のご飯の時間やお風呂は、バラバラなのでそこが大変ですね💦部活も何時に終わるかもバラバラですし😅駅が遠いので自力で帰って来い!とも言えないですしね💦
パパもお兄ちゃん達もメロメロの
甘々でお姫様状態なので
ワガママになるかもです😅
私も久しぶりにおチビちゃんにデレデレです❤️

ちちぷぷ
我が家も三兄弟です💗
YouTubeネルソンさんが三兄弟、主さんのおうちと同じくらい?年齢差がありそうです!よかったら見てみてください☺️面白いですよー💗
うに
悪い点は特にないですが、絶叫が好きな息子だからテーマパークは私と娘はフラフラ散歩して終わります😂
また映画が大好きな息子ですが、旦那がいない日は気軽に見に行けなくなった位ですかね?🤔
。
コメントありがとうございます😊
なるほど!!!
お兄ちゃん、頼もしいです🥹🫶
余裕を持って育児を楽しめるのですね✨
うちもそうなるといいなぁ🥰
楽しみが増しました😂🫶
うに
きっと大丈夫ですよ🥰
うちは逆に一人っ子で甘やかして育ててきたから超わがままだったんですが😂めちゃくちゃ丸く優しくなりました👦
「○○ちゃんって本間におるん?夢じゃないやんな~?可愛い~💗」と毎日いってますし、下校したら娘に○○ちゃん会いたかったよ~💗と直行です🤣
もちろんうちも思春期な分上の子には今まで以上に手をかけ気にかけてます!物事を良く分かる年齢だからこそ後回しにせず寄り添うようにしています✨
久しぶりの赤ちゃん楽しみですね👶!
。
それはとっても微笑ましい光景ですね〜🥹♡
歳の差があると下の子は守る存在となるんですかね✨
我が家の長男と次男は3歳差でライバルのように2人で育ってきたので、やっぱり三男とは全然違う育児になりそうです😊✨
上の子のフォローも忘れず、歳の差育児楽しみたいと思います🥰