※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuina
家事・料理

年々潔癖症?になっているようでわたしが気にしすぎでしょうか😭?赤ちゃん…

年々潔癖症?になっているようで
わたしが気にしすぎでしょうか😭?

赤ちゃんがいるとお座敷のカフェにランチとかに
なるのですが座布団にそのままゴロンとか
できないのでタオル。もちろん汚さないように
敷くのですがそのタオルすら座布団に接触して
汚いとおもってしまいます。
机も汚い。椅子も汚いと思ってしまいます😭
マックとかファミレスとかもちょっといやだな〜って
思ってしまいます。
そのまま家に入るのもちょっと…

先日スーパーでカバンを床に置いている人には
愕然としました😅

来客でお菓子がポロポロするのも。
子どもにお友達できて家でパーティーとかしたら
そうなるのかな〜なんて思ったりもします。
うちはラグとかないのでまだいいのですが😭
ラーメン食べたあとに机に汁が飛んでいるのにも
もうちょっときれいにたべれないのかな?って思います😭


あと寝室ってすぐ埃たまるのですが布団がある限り
しょうがないのでしょうか?
加湿空気洗浄機ありますがこれは加湿してもらうために
おいてあるのですが埃には無意味ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるポイントは人それぞれ違うので潔癖症とも気にし過ぎとも思いませんよ😊

私も座布団に使ったタオルは気になってましたし、机や椅子も小さい頃は除菌シートで拭いてました!


ラーメンの汁は拭けば気にしませんがスーパーでバッグ床置きは嫌です💦

お菓子ポロポロはある程度仕方ないように考えてます!

そんな私でも犬がいて、散歩後に足と体拭くだけで家に入れるのは気にしないです笑
犬の食器は別に洗います!

友達はすごく身なりに気を使いますが、子供のマグのストローがカビていても気にしないですし、犬の食器を人間と同じスポンジで洗います😅
しかし、野菜などはめちゃめちゃ洗います!

だから気になるポイントって人それぞれなんだなぁって思います!

埃に関しては、空気清浄機では限界があるので掃除機が一番だと思います!

ルンバなどあれば常に埃気にせず楽に生活できますよ😊

  • yuina

    yuina

    ありがとうございます。
    なんだか色々ですね😂

    気持ち楽になりました🙋‍♀️

    • 3月19日