

はじめてのママリ🔰
知らない間に勝手に会わされたら嫌!

min
まだお子さん小さいですし、ママの監視がないと嫌だというのは至極当然だと思います。
旦那さんのスキルによるところが大きいかなと。
安心できるなら別ですが、嫌だと感じるなら母親の防衛本能でおそらく正常な判断です。
大体子供が4〜5歳になればもう大丈夫かなと任せる事は増えましたが2歳くらいまでは普段見ない人に怖くて預けたりも出来ないです。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすいません!コメントありがとうございます!
1番共感できたのでベストアンサーさせていただきます!
大きくなるまでは今まで通りがっつり監視で守って行きたいと思います!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
知らない間に勝手に会わされても嫌じゃない!

はじめてのママリ🔰
私が旦那不在で子供と実母と会ってるので逆もありですかね…🤔
勝手にアレルギーあるかわからないものを与えられたり旦那が義母に子供を丸投げしてるならそれなら私も連れてけっていいます!笑
-
はじめてのママリ🔰
逆は普通にやりたくなるけど、やると私はやってないんだからあなたもやらないで、が通用しなくなるので、、、。
アレルギーはないので大丈夫なんですが今日は大きいいちご出されてバカ旦那が何も考えずそのまま与えて詰まらせかけたそうです。義母にも旦那にも信用がないから嫌なんですよね結局。- 3月15日

まこ
どれくらいの時間で何するかにもよりますが、嫌じゃないです。
私も自分の親に頻回に会わしてるので…
それと同じじゃないのかな?と思うと普通だと思うんですが…
ただ、食べ物とかは勝手にあげられると困るので、それは一声かけてほしい気はしますが…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も実母は週2でお風呂手伝いにきてくれてて、義母と会うのは盆正月くらいなので可哀想とはおもうんですが嫌で、、。食べ物出されても断れない性格の旦那なので余計心配なのもあるかもです、、。- 3月15日
-
まこ
旦那さんが断れないなら、初めから義母に言っておくかですね…
まだここまでしか食べさせてないからと。
私も義母苦手です。
お年玉さえくれないし、会うメリットないし。なので、本当に最低限しか会いたくないですが、ウチは私の実家の近くに住んでいて、私が実家に協力を頼んでいるため、義実家にはほぼ行かなくて良い環境を作りました。なので、会えないの可哀想だと思うので、勝手に連れてってくれるならアリだなぁと思います。
自分は両親に会わせてるのに、向こうに勝手に会わせたと言って怒るのなら、自分も会わせない方がいいと思います。
私もそれされたら怒ります。- 3月15日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は勝手に食べさせたことないものあげさせたり、危ないものを触ってても止めなかったりで絶対嫌でしたが今はもうそういうことしなくなったので安心して預けれるので大丈夫です🙆🏼♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大きくなるとまた変わってくるんですかね〜😭
ただ義母がとんでもなくデリカシーのない人なので悪影響受けないか、傷つけられないかも心配なんですよね、、。- 3月15日

退会ユーザー
“数回しか会ってない他人”なのは主さんが思ってるだけなので、そんな理由で会わせないで!はなかなか難しいと思います😥確かに会うなら事前に報告はしてほしいですけどね。
何かトラブルがあって絶縁状態だとかよくないものを勝手に与える人だったら不安になりますけど、そうじゃないなら“身内なんだから。”という意見が優先されるところかなと思います。
主さんが言ってることってつまり両親が揃ってないと祖父母に会っちゃいけない!ということだと思うので、それだとなかなか祖父母とは会えないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
数回しか会ってない他人というのが理由ではなく、勝手に食べ物あげようとする、わざと泣かせる、バシバシ叩く、などの私からしたら問題に感じる行動が多く、旦那がそれを問題に感じてないのが不安だから嫌なんですよね😭
デリカシーもないし、裏で私の悪口を言ってるようなので余計に嫌なのもあります。
でも旦那からしたらきついですよね〜旦那がちゃんと"父親"でいてくれるなら好きにしてって感じなんですけどね🥲- 3月15日

ままり
私はシンプルに嫌です。笑
多分義母の事が苦手だからです笑
所詮他人。と思ってしまいます笑
旦那のことは大好きだけど
義母は嫌です。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方がいてよかったです笑
むしろ義母のこと嫌すぎて旦那のことも嫌になってきてます笑- 3月15日
-
ままり
旦那が義母側についた瞬間
嫌いになる自信はあります笑
離婚するときがくるなら
義母が無理で離婚するだろうなー。と
勝手に考えてます笑笑- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
旦那こと産んで育てたお母さんだから嫌いになりたくなかったです笑
- 3月15日
コメント