※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてぃ🔰
妊娠・出産

22週の初産婦が恥骨の左側の骨が痛む症状について相談。歩く、座る時に痛みを感じるが我慢できる程度。初産で22週なので不安。同じ経験の方の意見を聞きたい。

これが恥骨痛ですか?

現在22週の初産婦です。
1、2週間前くらいから、恥骨の横辺りの骨がじんじん痛むようになりました。
アンダーヘアの真ん中が恥骨だとすると痛むのはその部位ではなく、恥骨の左サイドにある骨が痛みます。

何もしていない時やただ歩いているだけの時にも痛むことはありますが、座っていて左側に体重がかかった時や、靴下やズボンを履く時に左足重心になった時などにより痛みを感じやすいです。
不思議なことに右側は全く痛みがありません。左側が痛むと言っても我慢できないほどではなくて、いててて…とちょっとかばいながら歩きたくなるくらいのまだ十分に我慢できる範囲ではあります。

もっと週数が進み出産が近くなると恥骨痛があるということや、2人目以降の経産婦さんが痛みやすい部位だなどという情報は目にするのですが、
わたしは初産でまだ22週で、この痛みがなんなのか分からず、次の検診は2週間後でこんなことで病院に電話しても良いものなのかと思い、たくさんの方の意見が聞けるこちらでまず相談してみようと思いました。

同じような週数で痛みを感じる方や、初産でもこの痛みはあるものなのかなど、教えていただけると嬉しいです。

コメント

3児ママ

私も同じような痛みが27週頃からあります😭
ホルモンの関係もあるのでトコちゃんベルト巻いたりして緩和させるしかないと言われてます💦

1人目、2人目は恥骨痛特になかったですが今回は坐骨神経痛(初期から)と恥骨痛がダブルで酷いです😭

  • ぽてぃ🔰

    ぽてぃ🔰

    ホルモンの関係もあるのですね👀!
    坐骨神経痛と恥骨痛ダブルパンチは辛いですね…!
    あまり痛みが強くなるようならベルトなど考えてみます!!
    お返事頂きありがとうございました、同じような痛みの方がいると分かって少し安心しました😊

    • 3月16日