※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供と一緒に仕事をする際、子供は1歳児でお菓子を食べながら膝の上に座っています。

子連れ出社や、在宅勤務している方…
その間子供は何をして過ごしてますか?

わたしは事務職で、子供は1歳児です。
子連れ勤務可能な職場で、預け先がない日は連れて行ったり、在宅勤務の日は家に一緒にいるのですが、常に膝の上に座り、お菓子を食べています😂

コメント

マリオ🥸

今日まさに突然高熱が出て保育園行けなかったので在宅しながら育児しましたが、仕事できますか❓💦💦

たまーに発生していますが全く仕事にならずイライラします。。。!

ミーティングもほとんどミュートにして自分の発言のときだけオンにして速攻ミュートにし。。。

少し飲み物取りに行くとワイヤレスマウスとワイヤレスキーボードで遊んでる。。。

コツを教えていただきたいです。。。!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仕事…はかどりません😭笑
    今は一時保育を利用してるんですが、預ける上限があるので、そういう日は連れて行ったり、在宅勤務にしています。
    4月から保育園の予定が、入れずで、こんな生活が幼稚園入園まで続きそうで…わたしもコツを知りたいです😂
    そういえば在宅の時のマウスは有線なんですが、自由に動かせないとわかったからか、あんま触らない気がします!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

同じく事務職、1歳半から連れて行ってます!

お絵描きしたりプラレールしたりたまに英語のDVDみたり、お家で遊ぶ時とあまり変わらないかもです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳半くらいの時は、どんな感じでしたか?
    うちは、やっぱり遊んで欲しいのか、泣いてしまう時間も多くて😭
    会議や電話はない仕事なんで、なんとかなるのはなるんですが…
    子連れ出社用にDVDプレイヤーを買うのもありかなと思ってます。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳半の時に上記の遊びしてました🥺

    今は+で塗り絵したり、ソフト積み木したり、テントにぬいぐるみ入れたり、おままごとしたり、とにかくいろんなおもちゃで繋いでる感じです!

    見て見てー!は凄いのですけど泣きはしなかったので参考にならずすみません😭

    わたしも事務所用にDVDプレーヤー買いました!経理もするのでお金触る時だけは集中してもらってます!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃで繋いでるの、さすがです!!
    わたしはお菓子とYouTubeでつないでしまってるし、しかも飽きさせてしまってる😭
    最近電車好きなんで、プラレール出してみようかなと思います✨
    DVDプレイヤー必須ですね!!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとはお昼寝するなら朝から公園連れて行って疲れさせて寝てもらったり、、、

    Amazonが安かったのでお時間ある時に見てみてください(>_<)

    大変だけど頑張りましょう〜🥹

    • 3月17日
ママリ

2歳なりたてくらいから、たまに子供が隣にいてリモート会議してます。
無理ですよね💦
お菓子やジュースを目の前置いておいて、勝手に飲み食いしてもらいYouTube見させてますが、1時間が限界です💦
お菓子は、歯固めクッキーとかなかなか時間が掛かるようなの用意してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リモート会議は大変ですね…お疲れ様です😂
    わたしは今日zoomでセミナーを視聴しましたが、ぐずぐずで寝かしつけながらの視聴になりました💦
    うちもYouTubeとお菓子でつないでいる感じです…
    事務所も基本わたし1人なんですが、他に誰かいる時の方が、逆におりこうにしてます。笑

    • 3月15日