※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママでいたい
子育て・グッズ

1ヶ月12日の娘が、120mlのミルクを飲んでも3時間寝てくれない。量を増やすと拒否する。足りてないから3時間寝ないと思うが、なぜ飲まないのか悩んでいる。夜中の2時間起きがつらい。同じ経験の方いますか?

1ヶ月12日の娘がいます。
完ミで大体120のみますが3時間寝てくれません。
かと言って、量を増やしても飲むのをやめてしまい
ミルクを拒否します。
足りてないから3時間寝てくれないんだと思いますが
なぜ飲んでくれないんですかね🥲
夜中の2時間起きが辛くて...

同じような方いますか?

コメント

ママリ

1ヶ月過ぎてきたら体力もつくので毎回毎回のんで3時間寝るってないと思いますよ😭
足りてないから寝ないわけじゃないと思います💦

  • 優しいママでいたい

    優しいママでいたい

    そうなんですか⁈😂
    何か別の理由があるんですかね...
    寝ないとそのままギャン泣きされて🥲

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    レム睡眠とノンレム睡眠の差が子どもは少ないですしまだ昼も夜もないので、、
    眠りが浅くなってきたタイミングでそのまま起きてしまったり口がさみしいとか温度が適温じゃないとか抱っこして欲しいとかいろんな理由がありますよ!

    • 3月14日
とも

ミルクを拒否ではなく、おなかがいっぱいなのでは??
いっぱい飲んでも起きる時は起きて泣きますよ😌
今はそうゆう時期なのかもしれないですね😄
赤ちゃんが寝ている時に、少しでも一緒に寝てくださいね😌