コメント
はじめてのママリ🔰
綾瀬だと綾南幼稚園が凹凸のある子を手厚く見てくれるイメージです。
今年、知り合いの発達に遅れがある子が、
綾南幼稚園に入園予定です。
手厚く見てもらえるみたいですよ^_^
はじめてのママリ🔰
綾瀬だと綾南幼稚園が凹凸のある子を手厚く見てくれるイメージです。
今年、知り合いの発達に遅れがある子が、
綾南幼稚園に入園予定です。
手厚く見てもらえるみたいですよ^_^
「発達」に関する質問
こんなことでイライラするのはおかしいですか? 発達に不安がある息子の就学相談に行ってきました。 息子が私に日頃から、うっせぇくそばばぁ死ねなど暴言を吐くという話になった時に夫が、母親の怒り方の真似してるだけ…
生後11ヶ月の息子、模倣をほぼしません。バイバイ、パチパチなどしているのはじっと見たりニコッと笑ったりします🙂ハイタッチはします。運動発達はハイハイ、伝い歩きで手押し車も押して歩きます。まだまだこれからですよ…
間もなく2歳半になる子がいます。 発達面で少し気になるところがあります。どう思いますか? ・公園やプレ幼稚園で、同じ歳くらいの子に近付いてニコニコする(この時、ちょっと前かがみで顔が近い) ・2〜3ヶ月に1度程度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺこ
コメントありがとうございます!そうなんですね、問い合わせてみたいと思います!