![ayumix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の金銭感覚について相談です。生活費が減り、貯金や旅行が難しい状況。旦那の支出に疑問があり改善策を知りたい。
旦那の金銭感覚をなんとかしたいです。
ある程度は許容していますが、
旦那から生活費を現金で渡してもらっています。
18万からスタートし、、16万に減り今や13万
今月は11万でした。さすがに少なくないよーって
伝えましたが仕方がないと。
ここから
振込みなどをすると食品、生活費は4万円となります。
4万から旦那のこづかいを出すと?
は?ってかんじになるのに、
会社の飲み会へいく!というので会費を聞くと6000円
食費を抑えれば大丈夫でしょ
週に6000円だから1ヶ月24000円楽勝!って言われました。
毎週買い物へ一緒に行き金額も知ってるはずなのに。
お弁当持って言ってるので三食分6000円じゃ足りません。
足りない分は私が出すのですが、
貯金もしたいのに
旅行もしたいのにー
7万✕12ヶ月と考えると
ほんと貯金できない理由がわかりますが、
旦那は勝手にお金がたまるおもっているようです。
みなさまの旦那さんの金銭感覚はどうですか?
改善方法があれば教えてください!
- ayumix(9歳)
コメント
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
生活費は何が入ってますか?
旦那の小遣いは別ではないのですか?
我が家は月何円と決めて渡してます!
飲み会もそこから出させてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
週に食費6000円ですか!?飲み会の一回の会費と一週間の食費同じなわけないじゃないですかね😅なんで4万から旦那の飲み会払わないといけないんですか?11万しかもらってないなら残りは旦那さんの小遣い?
しっかり話し合って予算を決めてお互い守るか、
旦那さんの銀行から奥様の口座に決まった金額ちゃんと自動送金されるように設定してはどうでしょう。現金で渡すとかやめて。
-
ayumix
感覚おかしいですよね、、レジで食費の金額もみてるはずなのに?
自動送金させたいのですが、
のらりくらり先延ばしされています。
おそらく、残業なかったとか言い訳して小遣いとして使い果たしてますね(# ゚Д゚)- 3月14日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
今食費だけでも4万ってきついですよね😱
生活費が何かわからないですが、日用品とかですかね?
何にせよ4万じゃ無理ですよね💦
旦那さんのお小遣いはもらってる11万から渡す必要ないかと!
そもそも生活費をもらってるのに、そこからお小遣い渡すって変です!
なぜだんだんともらう生活費が減ったのでしょうか?
お給料が下がってしまったとかならわかりますが…!
我が家は買い物に旦那が行くので最近の値上げとかもわかっているので、金銭感覚は普通かなという感じです。
家計は旦那ではなく私が管理してます。
-
ayumix
3食作るとなると4万では全然たりませんね。。
そーなんですよ!
お金があればすぐに使っちゃう人なのでさっさと渡してほしいのに
支払いが終わってからとかのらりくらーり渡してくれず、酷いときは半月渡してくれませんでしたよ!
本人は残業がないからと言ってますが、抜き取ってるはずなので
お小遣いは言われない限り渡しません!
家計はすべて私に任されてますが、旦那の給料だけは押さえれず無念です。- 3月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
具体的な数字を出して話し合うしかないですがそれでもわからなければ、、、
毎日白米ともやし炒めだけのお弁当持たせてみたらわかってくれるかもしれないです🥹食費抑えたよ💓って言いましょう😂
-
ayumix
白米だすのは優しいかもー
品数減らすとか、そういう所から切実さを見せてみようと思います!- 3月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人は主さんに渡しているお金以外に幾らか手元に残しているのですか?
それが問題だと思います🥶
-
ayumix
ですよね
たまーになにこれ?という荷物が届きます。
クレジットカードは渡してないので現金払いしてるから月末に購入して支払ってるんだろうなと。
欲しい物があるから1万減るとかいえばまだよいのですが、、
明らかに少なくてもしらばっくれる精神の強さよ。- 3月15日
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
毎月給与明細は見せてもらうようにしてください。
貯金できてないとお子様も可哀想です、、、
毎月支払い以外で食費はいくら、日用品はいくら最低渡してもらったほうがよいですね。
どれくらいでできそうですか?
うちは食費と日用品で10万です❣️
-
ayumix
食費と日用品10万なら可能ですね!
固定費については説明してるし
私のほうがむしろ多く支払ってるんですけどね。。。
勝手にお金は増えないし、
家族のために使ってほしいしものです。
源泉徴収などはみせてくれるのですが、明細は会社Pcにあるので、見れないんです。- 3月15日
-
レンコンバター
家の貯蓄額を開示してもらって半年に一回通帳の貯金額をみせてもらうのが安心ですね💕
もちろん毎月は必ず定額渡して貰い。- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
総支給がいくらで、生活費18万以外の使い道はどうなっているのでしょうか?
奥様も出されるということは共働きですか?
うちは夫が倹約家で私が浪費家なのですが、夫は金銭感覚はしっかりしてますね😅
-
ayumix
渡された金額については
しっかり管理してますが、給料明細がPDfゆえ簡単にはみれません
私も見せてませんが(笑)
収入は私のほうが多いので
いえば出て来るとでもおもってるんですかね。
すぐに外食しようとするので
先日は却下しました。
お金の管理をしない人が羨ましいですね。- 3月15日
ayumix
旦那の給料からの支払いは
生命保険に給食費に学童、車のローン、光熱費、食費ですね。
お弁当、飲み物は生活費からなのですが、おそらく家に入れてない分は、旦那が趣味に使ってます(汗)