
最近赤ちゃんが寝ぐずりでギャン泣きし、家事ができず悩んでいます。対策やアドバイスを教えてください。
ギャン泣きした時どうしてますか?
初めての子育て中です
夫は週1休みで8:30〜20:00まで仕事
実家は同じ県ですが車で3時間
里帰り出産もせず今までワンオペで育児してきました
日々成長する我が子が可愛くてしょうがないのですがここ最近は寝ぐずりなのかお昼眠くなるとグズグズからギャン泣き、抱っこしてやっと寝ても降ろすとギャン泣きの繰り返し…
日中は全く家事が出来ずずっと抱っこ紐つけている状態です
体中痛いし超音波の様な声でギャン泣きされると
追い詰められていくような感覚になり私なんかがお母さんでごめんなさいって思って私も泣いてしまいます
赤ちゃんは泣くのが仕事といいますが耐えられそうにないです…
少しでも寝ぐずりに効果あった事、物があれば教えて頂きたいです
- みーちゃちゃ🐱🔰(2歳3ヶ月)

退会ユーザー
おんぶできるようになってからはひたすらおんぶでした!
あとはバウンサー嫌いな子じゃなければですかバウンサーはかなり頼ってました💦
どうしても…って言う時は泣いててもバウンサー乗っててもらってちゃちゃっと家事を済ませてました😳

ミニー
ずっと抱っこで一緒に寝たりしてました😴
家事は抱っこしてて出来ないからしませんでした!笑
旦那帰宅後に一緒にちゃちゃっとやる位でしたね🤔

ママリ
ひたすらポイズンかけてました!

はじめてのママリ
何しても無理な時は車でドライブしてました😩
コメント