
子供がミルクを吐き戻し、顔にかかったことが初めて。最近足を激しく動かすようになった影響か気になる。ありがちなことでしょうか?
ミルクの吐き戻しについてです。
今日家事をしており、子供が泣いていたので近くに寄ると、吐き戻ししたミルクが本人の顔面にかかってました。授乳から1時間以上経過しており、ミルクをあげた後はゲップもさせ、30分ほど頭は挙げてます、、。口の横から垂れる事は今までありましたが、顔面にかかるのは初めてです、、
最近足を激しく動かすようになったので、それが関係してるのでしょうか💦割とみなさんあることですか?
- みかん(1歳4ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子も時間差で吐き戻す事多かったです!
何回も吐いたり、その他体調悪いとかなければ、特に大丈夫だと思ってましたよ😭

はじめてのママリ
あんまり吐く子じゃないんですね。
吐く時の顔の向きによっては顔にかかると思います。首上に向けたり出来るようになりますもんね。
息子はちょいちょい吐き戻すのでほっぺやら口元やらに吐いたものが残ってること多いです。授乳から結構経ってる時が多いです。
-
みかん
確かに最近首が動くようになってきてます。日々成長しているんですね。返信ありがとうございます!
- 3月14日

りっちゃんまま💚🧸
うちの子も時間差で吐き戻します😇
ちょっと前まで鼻からミルク出ちゃうくらい大量に出すこともありました😂
親はびっくりしちゃいますが、本人はケロッとしてるから大丈夫そうです☺️吐き戻しが多かったので、ベッドに傾斜をつけてみたりしました🛌
みかん
そうなんですね!元気はあるので大丈夫で安心しました。ありがとうございます。