
コメント

ママタス
こんにちは!
うちも、3日目ですんなりねてくれました。1週間を見込んで覚悟はしていたのですが…
わたしが調べたものには、5日が試してみてもダメなら授乳再開しても良いと書いてありました!
心を鬼にしないといけないので覚悟が必要ですよね。
頑張っているママ素敵です☺️あまり気負いせず、頑張って下さい〜✨

maitaka
上の子のときに8ヶ月で断乳しようとしたら、周りから反対されました。
3回食になってからのがいいよと。
まだまだ母乳から栄養がいくそうです。
だから、10ヶ月で3回食に少し慣れてから断乳しましたよ。
2人目は今7ヶ月ですが、同じく夜4回は起きます。
この辛さも今だけです。
断乳できたら、次は夜泣きが始まったり、なかなか寝てくれなかったり色々あります。
断乳は、うちは4日くらいかかりました。
断乳も親の都合なので、心が折れそうになりますよ。
特に2.3日目はギャン泣きですから。
泣き疲れてうちの子は寝てました。
夜中の授乳を1回ミルクにしてみたらどぉでしょ?
ミルクのがお腹持ちいいし、ぐっすり寝てくれるかも。
今はお腹いっぱいになる前に眠たくなってしまうのかも知れませんよ。
お互い頑張りましょう。
-
cony
3回食になってから…とは思ってたんですが、夜間だけでも断乳したいなーと思いはじめてきまして…。
4日かかったんですね!
確かに断乳は親の都合ですもんね…覚悟して頑張りたいと思います。
ありがとうございます!
寝る前はミルクにしてるんですが、それでも2時間で目覚めてしまうんです😥
食いしん坊なのかな…- 1月17日

ゆうみん
私は3日でした!が、友人は失敗してました。
その友人に話をきくと、3日目の夜に1度おっぱいをあげてしまったとか…そこからは何日経ってもおっぱいを欲しがり断乳失敗…。
親の覚悟が重要かな…と思います。かわいそうだからとおっぱいを途中であげてしまうと、赤ちゃんは混乱して余計に辛い思いをさせてしまうでしょう💦
やるぞ!と決めたら、どれだけ泣いても3日を乗り切ってください!
私も、子どもと一緒に泣きながら乗り越えました(´・ω・`)
3日目の夜から朝までぐっすりで、離乳食もあまり量を食べませんでしたが、断乳から1ヶ月くらいたつと離乳食をもりもり食べるようになりましたよ!
おっぱい以外の水分をとってくれるようになるまで3ヶ月かかりましたが、至って健康です。
-
cony
あぁ…ご友人、大変な状態になってしまったんですね😣
みーおさんも泣きながら乗り越えられたんですか。
そうとうツライですね。
離乳食食べて欲しいので、私も覚悟して頑張りたいと思います!
ありがとうございました😊- 1月17日
cony
3日で成功したんですね!
5日ダメなら授乳再開していいんですかー。
それなら頑張れそうです!
ホント覚悟が必要ですよね!
でも日々起きる回数が増えてるので頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました😊