※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

低身長で体外受精を考えている方の体験談を聞きたいです。身長146センチ、40キロの29歳です。注射や採卵の負担に不安があります。

身長140〜150代の低身長で、体外受精を経験された方いらっしゃいますか?😭

29歳、身長146センチの体重40キロです。
人工授精数回失敗してしまい、次の周期から体外受精をするべく薬内服中です。

自分なりに体外受精のことを勉強していくうち、私みたいな小柄な人は注射や採卵の負担が大きいのでは?と不安になってしまい…😭

同じような身長だった方のお話を聞きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は155センチなので求めている方からの回答にはなりませんが‥
私何回も体外受精しましたが、あまり身体の大きさ関係ない気がしますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、ありがとうございます☺️
    そうなのですね😳
    ohssなど副作用等もとくにありませんでしたか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自己注射や部分麻酔での採卵等色々やりましたが、副作用は何もありませんでしたよ🤔
    体型というよりかは、身体に合う合わない薬等は人によってあるかとは思いますが、そんな時は医師に相談したら良いと思いますよ✨

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨✨

    • 3月16日
ゆまる

上の方の言う通り、体型は関係ないと思います!

  • ゆまる

    ゆまる

    太り過ぎとかなると、移植ができなかったりはしますよ!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    関係ないのなら安心して治療に臨めます✨
    太ってはいないので大丈夫…なはず!🤣

    • 3月14日
シェリー

私は148cmの標準体型ですが体外受精で体型によるデメリットやハンデを特に感じたことはないです!

ただ強いてあげるとすればもし2個移植とかして双子を妊娠した場合(ごくまれに1個移植でもなりうるみたいです)、低身長の方が大変だったりするのかなー?と漠然と考えてますが💦
体外受精の方が双子妊娠率がわずかに高いと聞いたことがあるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような身長の方!嬉しいです😍✨

    そうなのですね😳
    あまり関連がないなら安心して治療に進めます😊

    双子ちゃんは可愛いですが格段に母体もリスクが大きいですもんね…😫
    年齢まだ若いので2個移植することはおそらく無いのではないかなと思いますが、そのときはまた先生と相談しようと思います😊

    • 3月16日