

退会ユーザー
1人目1ヶ月、2人目3人目3ヶ月でした。
完母でも早い人は早いですよ😂
母乳の量はそんなに変わらなかったと思います。

退会ユーザー
上の子は3ヶ月、下の子は10ヶ月でした☺️
下の子だけ完母でしたが、出る量は変わってないと思います🫢

はじめてのママリ🔰
私は産後1ヶ月で生理来ました…💦
母乳あげてるとくるの遅いってのを信じてたのにー!と1人でモヤモヤしてました…🥲
母乳量は特に変わらずです✨
退会ユーザー
1人目1ヶ月、2人目3人目3ヶ月でした。
完母でも早い人は早いですよ😂
母乳の量はそんなに変わらなかったと思います。
退会ユーザー
上の子は3ヶ月、下の子は10ヶ月でした☺️
下の子だけ完母でしたが、出る量は変わってないと思います🫢
はじめてのママリ🔰
私は産後1ヶ月で生理来ました…💦
母乳あげてるとくるの遅いってのを信じてたのにー!と1人でモヤモヤしてました…🥲
母乳量は特に変わらずです✨
「産後」に関する質問
産後メンタルについて 1ヶ月と5日になる第一子の男の子を育てています。 元々心配性な性格ですが、初めての育児で右も左もわからず、ちょっとしたことで一喜一憂して心配や不安が強くなってしまいます、、💦 おしっこや…
夫よ…なぜこの1番寝て欲しい(私も寝たい)タイミングで、本人がちょっと起きたからといって、私も寝るから見ておけないこのタイミングで、吐き戻しするかどうか見ておけないこのタイミングで、本人の嫌がる顔を上向ける…
保育園の一斉募集について 質問です。 育休の延長について、厳格化されましたが、 4月の一斉募集は必ず申し込みをしなければ ならないのでしょうか? 一歳、一歳半のみの申し込みでは ダメなのでしょうか。産後ボケなの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント