
コメント

ママリ
いつか食べます!食べなければ母乳かミルクで大丈夫です?

ママリ
刻みに移行したら食べなくなったって感じですか?
-
まま
もともと離乳食をあまりたべるほうではなくいつもいやそうです
7ヶ月になり刻みへ移行してみたけれどこれもまたいやなんですね
戻さなくてはと思っています- 3月14日

ちなつ
BF試しましたか?
うちも全く口開けないタイプでしたが7ヶ月からのBFはわりと食べてました!
後期になって白米以外拒否とかボーロしか食べないとかありましたが…🥹
-
まま
くだもののベビーフードとうどんは食べさせました。
いやな顔をしてはいましたがたべたりしました
できればベビーフードいがいでいきたいです!- 3月14日
まま
作ってもたべず今日も1口
ミルクもあまりのみません
毎日いやがられて
つらいです
まま
7ヶ月になりもぐもぐきになり
刻みへ移行になりますが、ママリさんは
刻みへの切り替えはすんなりできましたか?
ママリ
友人の子供ミルクも母乳も飲まずぐっすりだった時もあったみたいです!でも今すごく元気に育ってます!
初めはオエってしてましたけどうちの子は歯が生えるのすごく早くて😅案外すんなりいった記憶があります!
まま
そうなのですね、歯があるとまた違うのかな。
鯛なんかもパサパサするのかいやでたまらないみたいです
もともとおかゆ30g、野菜類4さじ、豆腐1さじが食べれるか食べれないかでした
それもぐずぐずいいながらたべていました
そしていま移行してみましたがやっぱりぐずぐず。さらにぐずぐずなようなのでまだしばらく量も増やさずどろどろを食べさすべきなのかなと思ったりしています
ママリ
鯛うちも全然だめで5ヶ月〜の裏ごしおさかなばっかりでしたよ!
一旦数日お休みしてみては?ままさんもしんどいでしょうし、、
まま
離乳食やすんでもいいんでしょうか
もう毎日拒否され泣かれてもういやでたまらないです
ママリ
全然休んでいいですよ!離乳食全然食べなかった友人は丸々1ヶ月休んだって言ってました^^
まま
そうなんですね
知り合いにはじめたらやめれんから、時間もかえたらいかんよ
て言われてたので必死でした
ありがとうございます!
ママリ
いやいや、、またもう少し月齢いったりすると時間も変わりますよ(笑)寝る時間もかわるし(笑)私も初めは時間とか量とか色々気にしてたけど大体になってきますから大丈夫です!笑
まま
ありがとうございます
気にしすぎでしたね
わたしも1さいの8月に保育園予定なので
焦っていました
明日はいちにちお休みします✨