※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のお弁当でデザートってどんな容器に入れてますか?写真付きだと嬉しいです!100均で買える物がいいです🥺💕

幼稚園のお弁当でデザートってどんな容器に入れてますか?写真付きだと嬉しいです!

100均で買える物がいいです🥺💕

コメント

はっぱ🌱

セリアのプリンセスのパチっと止めるタイプの容器使ってます!

タッパータイプを使ったことがないので汁が漏れるかわからないのですが…🙇‍♀️
タッパーはフタを開ける時に中身を吹っ飛ばしそうだと思い(笑)、パチっとタイプにしました。

  • ママリ

    ママリ


    確かに勢い余ってぶっ飛ばしそうですね!!
    パチっとタイプにします❤️‍🔥

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

キャラもののタッパーのにラップ敷いて入れてます☺️
できるだけ汁気切って入れてるので今まで汁が出たことないです!

  • ママリ

    ママリ


    タッパータイプなんですね❣️
    タッパータイプは壊れる心配もなくていいですよね👏

    100円だし2つ買って使い分けるのもアリですね🤔

    • 3月14日
m.

セリアで買ったのを使ってます✨
タッパータイプは固くて開けにくかったらしく、一度デザートを落として号泣しちゃったみたいでそれからはこのタイプ使ってます☺️

  • ママリ

    ママリ


    タッパータイプは吹っ飛ばしちゃう可能性ありそうですね😭

    パチっとタイプ見てきます💕

    • 3月14日
🐬

うちもセリアでパチッととめるタイプです!
m.さんが載せられてる写真の物と同じやつ使ってます😁

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます💕

    パチっとタイプの方が多いですね!
    セリアで買ってきます😆

    • 3月14日