※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
お金・保険

住宅ローン控除2年目で給料と一緒に戻ってこない。遅いですか?

住宅ローン控除2年目です!!今年からは職場を通してお給料と一緒にもどってくるはずなのに、まだ入りません‥‥。書類は年末ちゃんとだしました!
こんなに遅いことありますか?

コメント

ママリノ

保険料控除含め、全て戻ってきていないのですか?

  • はー

    はー

    もどってきてないです💦
    3月のお給料とかありますか?

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    企業→税務署の最終締め切りは1月末日なので申請自体はおわってます。
    会社が振込していないか、年末調整自体を忘れているかですね。

    源泉徴収票はきているのですか?

    • 3月14日
  • はー

    はー

    源泉徴収票あります!!夫婦連名のローンなのですが、どちらも振り込みまだです‥‥

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    源泉徴収票には各種控除は書かれてますか?
    奥さんのほうは育休なら戻らないかもしれません。

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    控除されてて振り込まれてないなら待つしかないですね…

    • 3月14日
  • はー

    はー

    源泉徴収票のどこを見ればいいのでしょうか‥‥?
    全然わからくてすみません💦
    そして2年目なのでわからないのですが、いつもの給料にプラスされて入るイメージでいいのでしょうか?
    給料明細にかかれますか?

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    青で囲んだ部分です。
    ここに控除額が入ってたら戻ってくるはず(ただし記載額ではないです)
    給料にプラスで入ります。
    給与明細には
    年末調整還付などとして
    備考欄に書かれてたり
    非課税部分に載ってたり会社によります。

    • 3月14日
  • はー

    はー

    詳しくありがとうございます‼︎記載額とは違う額はいるのですか?

    • 3月14日
  • はー

    はー

    育休だとなぜ入らないのでしょうか?

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    育休だと、そもそも収めた税金が少ないので
    還付される額が少ないはずです(かなりの高所得であれば別)

    • 3月14日
  • はー

    はー

    私も源泉徴収票の同じ所をみればいいのでしょうか?

    • 3月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    そうですね。
    住宅ローン控除に記載があるかどうか、源泉徴収額がどうなっているかですね。

    • 3月14日
ぴのすけ

現在生後8ヶ月のお子さんがいるということは、昨年は5月頃から産休育休ですよね?昨年の年収は103万以上ありますか?

  • はー

    はー

    ありました!!

    • 3月14日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ


    源泉徴収票ももらっているなら、年末調整は終わっているでしょうし、さすがにもう振り込まれていとは思いますが…。103万以上とのことですから、いつもより昨年は年収も少なくて還付金も少なくなるとはいえ、多少はあるはずですがそれすらも振り込まれていないということですよね?

    給与にプラスで入る場合もありますし、別で入る会社もありますよ。ご夫婦ともにまだ入金がないとのことですが、同じ会社なのですか?

    • 3月14日
  • はー

    はー

    会社は別なんですがどちらも年末調整したのにふりこみなくて‥‥😭

    • 3月14日
みんてぃ

かわさんについて、産休手当や育休手当、傷病手当などは収入には入りませんが、それでも昨年は給料が103万超えてるんですよね?そして、一円も振り込まれていないということであってますか?

年末調整は毎年行われてるはずですが今まではいつ還付されていたのでしょうか?