仕事と家庭の両立が難しく、子供に時間を割けない悩みがあります。公務員として働く中で、子供を犠牲にしている気持ちや、将来の不安も抱えています。
仕事と家庭をどう両立していくか悩んでいます💦
昨年4月から公務員として復帰して1年ほど働いていますが、子どもをかなり犠牲にしまっている感覚です。
・急な残業対応で19時まで預かってもらう日が1週間続く
・仕事を休ませてもらえず運動会(金曜日でした)に行けない
・参観日前日に仕事のトラブルが発覚し、(私の管轄業務だったため)対応に追われ参観日に行けなくなる
などなど…
公務員のため辞めることが勿体ないという気持ちもありますが、正直子どもに申し訳ない気持ちの方が大きく、
私自身も運動会に行けない参観日に行けない…という日々で何をモチベーションに働けばいいか、なんのために働いているのかわからなくなっている状態です。
鬱とかではないと思いますが本当に仕事に対してモチベーションが下がっていて、仕事に行くのも憂鬱だし、出産してから私の中の順位が完全に子供優先に変わってしまいました。
現在2歳と3歳の子供がいて認定こども園に通っているのですが
小学生になったら学童や小1の壁、家庭学習のサポートに宿題の丸つけに習い事(行くかは分からないですが)もありますよね…
保育園よりも小学校の方が働くママにとって厳しいと、身近な友達や親戚ママリ含め周りの声をよく聞きます💦
となると、一体いつになったらまともに働けるのかと、ふと思ってしまいました😣
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
私自身も同じ悩みがあります。公務員ではありませんが保育士をしていてそれなりにバタバタの日々です💧確かに公務員を辞められるのは他人からみたらもったいないなとかんじますが、働かなくてもやっていけるのであれば一度きりの子育てに後悔のないようにされてもいいのではないかなと思います☺️上の子が4月から小学校で下の子は保育園で私は育休から復帰します。それでもまだ、仕事を続ける選択でよかったのか悩み答えが出ません💧自分のことではなく子供のことを考え、思うと、答えがなかなかだせませんよね。
はじめてのママリ🔰
私も公務員として昨年4月に復帰しましたが、この3月で辞めることにしました。
全然わかってない義実家の親戚からはもったないとか言われ続けましたが、転勤族&夫が不規則勤務ということもあり、私が辞める決断をしました。
復帰する前から辞めたいと思っていましたが、実際復帰してやっぱり辞めたいと思ったので辞めます😂
ほんとに生きづらい世の中です😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ公務員ですね。
復帰前から辞めたい気持ち、非常によくわかります😂
退職希望者は夏頃までに申し出を(採用人数決めるから)と言われましたが、そんなの復帰して2.3ヶ月じゃ分からないよ〜なんとかなるかもしれないし〜なんて思ってましたが、やっぱり無理そうです😂💦
あと1年頑張って辞めようかなと揺らいでいる日々です😣- 3月14日
みに
旦那さんは頼れない感じですかね?
どうして女性ばかりが育児と仕事の両立で悩まなければならないのか...本当に今の日本には憤りを感じます。
公務員が育児と仕事を両立出来ないなんて、この先日本が良くなる気がしないです😭
-
はじめてのママリ🔰
夫も公務員なのですが、私よりかなり激務で毎日終電みたいなもので頼りたくても頼れない感じです😣
1人目も2人目も育休をとってくれるくらい育児には前向きで、休日もかなり助かっているのですが、平日はやはり私が対応するしかなく…という状況で😢💦
確かに😨本当ですね…💦
公務員でこれだったらこの先不安しかないですね😭- 3月14日
かなん
専門職ですか?
異動しても同じ環境ならやめるしか手段ないですよね…😭
-
はじめてのママリ🔰
専門職ではなく一般行政職(事務)です!
事務なのでありとあらゆる所に異動するため、今の環境を抜け出せるチャンスはあります😣
ただ自宅から1時間半くらいかかる所に異動になる可能性もあり💦
自宅から近くあまり残業などがないと言われている部署に異動希望を出していますが、どうなることなら…という感じですね😢- 3月14日
-
かなん
そうなんですね。
異動してもそこが働きやすいかはわからないのは転職と同じですよね。
異動希望通るといいですね。
仕事と両立できたら辞めるよりずっといいですもん。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
保育士さんですか!友人も保育士の子いますが、シフト制で毎日辛く、行事の日程も被ったりしてかなり大変だとよく聞きます😢
働かなくても贅沢しなければ生活は成り立ちますが、住宅ローンもあるので働いた方が間違いなく余裕はあります😭💦
「自分ではなく子どものことを思うと、」という言葉、まさにその通りだと思いました😭
どれが正解かもわからないし、退職する決断もできないまま1年過ぎてしまいました💦