※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つにょ
お仕事

保育園で預けている方の息抜きや体調管理について気になりますか?

仕事以外基本NGの保育園に預けている方…

正直、息抜きの日も欲しいなぁ〜と思いませんか😢❓

自分の時間はありますか?

また、ご自身が体調悪いなどの場合もNGですか?

ふと他の人はどうなんだろうなぁと気になって質問しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の時間全くないです😭

休みの日に嘘ついて預けるのも気が引けるので、私は必ず休ませてます💦
自分が具合悪い日も、基本自宅保育です😣

  • つにょ

    つにょ

    ですよね😣
    私も、休みの日に仕事です〜とかって預けられないです…なんか気分的に🤣

    ちなみに、最近同僚の方が休みの日同じ園に普通に預けてるのを目の当たりにしましたが、それには特に突っ込まないようにしてます😂

    具合悪い時ありますよね😢
    ほんとお疲れ様です💦

    • 3月13日
ささ

欲しいです🤣
休日は夫と交代で息子の相手をして、少しずつ自分の時間にしています✨

ただ、自分の体調不良時は病院を受診してインフル等の感染症ではないと診断されないと預けられません。保育園が遠いこともあってどうしようもない状況になります💧

  • つにょ

    つにょ

    欲しいですよね🫢

    うちは夫に自分時間のために頼める雰囲気でもなくて、もう少し話し合う必要があるのかなとも思う時もあります。

    仕方ないことかもですが、自分の体調不良時も、ハードル高いですよね😖

    • 3月13日
deleted user

体調悪い時でもNGです!

自分の時間は土日に夫に子供預けて、時間もらってます🌟
親は頼れないので夫に預けてます🥺

  • つにょ

    つにょ

    ですよね😅

    私もこの間頭痛がひどい時があって、キツかったけど保育園は頼るの難しいだろうなと思いました🥲

    旦那さんとの協力によってですよね😖

    • 3月13日
ふろっぷみたいになりたい🔰

私はまだこれから預ける側なので当てはまらないとは思いますが…。
認可保育園経験者の保育士の義母曰く、「月1位でこっそりなら大丈夫よ」とは言ってました。
ただ今現状は知らないので、あれですが…。

とりあえず嘘は絶対良くないけど、本当にたまにこっそり言って貰ったりしてたらそこまで目くじら立てられはしないそうです。

でも私も申し訳無くなると思うので、リフレッシュ理由で預かって貰える一時利用可能な園を探しておこうと思ってます。(^^;

  • つにょ

    つにょ

    程度によってみたいな部分はあるかもですね🫢
    月1くらいならって、分かる気がします🤣それで良いなら、良いかもですよね💡

    私は、数ヶ月に1回くらい民間の一時保育使ってます。

    お金はかかりますが、
    数ヶ月に1回くらいなんでなんとかなっています 笑

    • 3月13日
ぷくぷく

小規模に行っているときは、仕事が休みのときはなるべく自宅保育と言われていました。
が、しれっと預けたときもあります🫣月1回あるかないかです。

  • つにょ

    つにょ

    なるべくみたいな感じなら、
    休みでも預けちゃダメではないんだなと思います☺️

    調子よくウソついてる人を見ると、どうなのなとか思ってしまうんですが、

    わざわざ言うと、お互いやりにくいかなってのも、
    何となく思ったり😂
    その辺微妙ですよね😅

    • 3月13日