※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴ればれ
産婦人科・小児科

子供が熱性痙攣を起こし、解熱剤を使用した後に小児科で相談したが、解熱剤の使用が痙攣を避けるのかどうか不安になっています。

いつもお世話になっております
お子様の熱性痙攣の経験がある方にお聞きしたいです

昨日の夕飯から38.5~39.3℃の熱が出たため
7時少し前に解熱剤を使いました。
深夜2時半に痙攣があり1分以内に収まりました。
#8000に連絡し夜間救急に指示を仰ぐように言われ
連絡。
様子を見て良いことと翌日(今日)小児科へ行って
痙攣している様子の動画を見せることの指示をうけました。

本日、小児科で動画を見せると
「これくらいなら次も痙攣あったら痙攣予防の薬だすから。ただ今回の熱でまた痙攣したら救急車よんでいいからね。同じ熱で2回目は呼ぶってことで覚えてて」
と言われたのですが
解熱剤は使った方が痙攣は避けられるのか
使わない方がいいのか聞き忘れてしまいました……

本当何をパニックになっているのか……
情けないですがご存知の方
是非教えて頂きたいです💦
最後まで読んでいただきありがとうございます

コメント

2児のママになる25歳

解熱剤で下げてまた急激に上がる時に痙攣が起こりやすいという解釈でいたので私は解熱剤はできる限り使わずでしたが2歳の時同じ時の発熱で2回痙攣したのでまた救急車呼んで2日間だけですが入院しました!

  • 晴ればれ

    晴ればれ

    コメントありがとうございます!
    やはり2回あると入院になることも
    あるのですね(´;ω;`)
    もう凄く心配で早く熱が下がってくれと
    気持ちが休まることないです😭
    確かに解熱剤が切れる頃に
    痙攣が始まりました(´・_・`)

    • 3月13日
  • 2児のママになる25歳

    2児のママになる25歳

    心配ですよね😭😭
    水分や食事も取れずぐったりだったら解熱剤必要だと思いますがまた痙攣になるのも心配なので様子見れそうなら見ます😭

    • 3月13日
  • 晴ればれ

    晴ればれ

    確かに!!まさにそうですよね!
    そうしますね😣✨💦
    こうやって皆さんとやり取りしてると
    頑張ろう、乗り切ろうと
    勇気も湧いてきました(´;ω;`)❇️
    本当にありがとうございます!

    • 3月13日
はな

うちの子は解熱剤使って解熱した後また熱が上がるタイミングで痙攣になるので痙攣予防のダイアップを使ってない時は解熱剤使わないです。
熱性痙攣は高熱でなるんじゃなくて熱が急激に上がるタイミングでなるので、ぐったりして水分も取れないなら解熱剤使うかもです😓
うちの子は1回目の熱性痙攣から数時間後にアイスノン使ってたら2回目の熱性痙攣になり痙攣後意識消失があったので1週間程入院してその後は痙攣予防のダイアップ使ってます💦

  • 晴ればれ

    晴ればれ

    経験談助かります!
    今の所、水分も食欲もあり
    元気なので様子見ることにします💦
    ダイアップ!先生言ってました!
    ちなみに2回目の痙攣は
    結構すぐでしたか?
    先生いわくだいぶ時間たってるから
    今回は必要ないかなーて
    言われたのも思い出しました😅💦

    • 3月13日
  • はな

    はな

    1回目の痙攣から3~4時間後でした💦どっちも痙攣は数分でしたがその後意識消失が20分~30分ありました😓

    • 3月13日
  • 晴ればれ

    晴ればれ

    コメント遅くなりすみません!💦
    それは心配でしたよね😣
    本当に熱のたび気が気でなくなりますよね💦

    • 3月18日
よっちゃん

1回目は解熱剤使っても痙攣起こしたってことですよね??

まだ熱が出てて本人がぐったりしていたら解熱剤使ってあげた方がいいかなーって思います!

それでも痙攣がおきたら迷わず救急車呼べばいいと思います!!🚑

  • 晴ればれ

    晴ればれ

    やはり解熱剤をどのタイミングで使ったからといっても
    痙攣起きる時は起きますよね(´;ω;`)

    心強い言葉です😭
    迷わずそうします‼️

    • 3月13日