※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
妊娠・出産

30週の妊婦で、頚管長が短くなり不安。自宅安静中で頻尿でトイレに行くたびにお腹が張る。2cm未満でも自宅安静の方のアドバイスが欲しい。

30週初マタ妊婦です。

昨日健診で頚管長1.8cmでした。
もともと切迫で自宅安静にしており、前回の健診では頚管長3cm弱と言われていました。

3cmあるから家事や買い物もしていいよと医師から言われ、安静期間中にかなり体力が落ちてしまっていることや、動かないせいで体重か増えてきていることが不安要素であり、医師からも動くことを推奨されたのでお腹が張ったら必ず休むことを徹底して動くようにしていました💦

しかし昨日、和痛分娩希望のため新しく分娩先の病院を受診するとかなり頚管長が短くなっていてとても不安です。
2.5cmを切ると入院となると病院が多い中、この状況でも自宅安静継続です。
今まで通り安静にしておいてね。と言われ、トイレと食事以外は横になっているようにしているのですが、妊娠後期となり頻尿で何度もトイレに行かないといけません。
トイレに行くために立ち上がるとその度お腹も張ります💦

頚管長が2センチを切っても自宅安静されている方などおられましたらアドバイスが欲しいです。

コメント

ami

アドバイスではないですが…
私も30週で頚管長1.8cmで産院から総合病院紹介されましたが自宅安静と言われました!
お腹も張ります!しかも薬処方もありません😇
2cm以下で入院の所が多い中、不安でしかないですよね😭😭
私は実家に帰りトイレ、食事以外は絶対安静してます!
お互い正産期入るまで頑張りましょう🥺💗

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます♪
    お薬もないんですか!本当に病院によって様々なんですね💦
    産後こんなにゆっくりできることなんてないだろうから、通販みたり動画をみたり、存分にごろごろさせてもらいます。笑笑

    • 3月16日
  • ami

    ami

    そうなんです😭💭本当に病院によって全然違いますよね!
    ちゃまさんは次の健診、何週間後ですか?
    私もずーーっとゴロゴロして携帯見てます🛌🤳笑

    • 3月17日
  • ちゃま

    ちゃま

    日曜日が健診です!
    じっとしてるだけでもお腹が張るので、病院に電話しようか、明後日まで待とうか、、と悩んでる間に1日が終わりそうです笑笑

    • 3月17日
  • ami

    ami

    今日の夜10分間隔のお腹の張りがあり、夜間受診してきました🏥
    頚管長は相変わらずの1.8cmでした🫠
    頚管長だけで見たらやはり入院しなくてもいいと言われましたが😳
    NSTで張っていたため入院することになりました!
    ただ入院しても相変わらず薬、点滴なしです😇
    私も横になってるだけでお腹が張ります🥺
    ちゃまさんは日曜の健診で頚管長伸びてますように🙏❣️

    • 3月18日