
晴れた日に短時間散歩すると、お年寄りから赤ちゃんの寒さを心配され、外出について悩んでいます。同じ月齢の子どもを持つ方はどのように過ごしているでしょうか?公民館や児童館への行きたい気持ちはあるが、風邪が心配で行けていません。
晴れている日は毎日散歩に出ているのですが、よくお年寄りの方に『赤ちゃん寒そうだね』などの声をかけられます。一応9:30~2:00のなかの30分以内にして抱っこ紐で温かくして出かけています。
うちの娘は外が好きなので出来たら短い時間でも出してあげたいと思っていますがよく言われるので余りよくないのかなと心配になってきました💦
みなさんは同じくらいの月齢で今の時期どの様に過ごしていますか?
公民館や児童館などは予防接種を受け始めたとはいえ、風邪などうつされるのが心配で行ってません(>_<)
- よっち(6歳, 8歳)
コメント

あーみ◡̈
分かります!
お年寄りの方って寒そうだねー
お顔冷たそうだねーとか言いますよね!
私は気にせずお散歩してましたよ( ˊᵕˋ ;)
身体は暖かいと思うので、平気かなと✩

❁wnmm❁
うちも3ヶ月の娘がいます。
でもうちの場合は上に2人幼児がいるので、それはそれは毎日のように連れ出されてます😅なので私も他人に「寒そうだね」と言われた事がありますが、「赤ちゃんは暑がりですぐ汗かくし、あんまり厚着させて汗で体が冷えるのも可哀想なんで~」ってニコニコしながらうまく かわしてますよ( ˆ࿀ˆ )そういう心配も我が子を想って言ってくれている言葉なので、私はありがたく受け止めて流すようにしています😊
うちも児童館などはこの時期 控えていますが、この時期は見るもの全てが刺激になると思ってるので、その意味も込めて外へのお散歩はいいんじゃないでしょうか(^-^)
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)
3児ママ頑張り中さん大人ですね。あまり深刻になりすぎずに、でもありがたく受け止めて流せるようになろうと思います(*´-`)
みなさんの意見を読んでいると晴れている日のお散歩は問題無さそうなのでこのまま続けていこうと思います✨- 1月17日

ポン太
月末で3カ月になります😊
私も毎日抱っこ紐で散歩してますよ💕
外に出るとご機嫌だし、帰ってからスヤスヤ寝てくれるので毎日出てます💦
支援センターとかには行ってませんが、買い物とかは普通に行ってます💦😊
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)
抱っこ紐でお散歩や買い物に出てる方がけっこういらっしゃって安心しました(*´-`)- 1月17日

miinana
お年寄りの方はよく
そーゆうことおっしゃいますよ^ ^
寒いから風邪ひかせないよーにね。って
100パー言われます笑
お散歩程度だし、暖かくしてるなら
問題ないと思います^ ^
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)暖かくしているなら大丈夫ですよね。そう言ってもらえて安心しました(*´-`)- 1月17日

ちゃっぴぃ
私も良く言われてました😓
図書館行ったり児童館行ってました😊
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)図書館や児童館はまだ行ったことがないのですが、私もチャレンジしてみたいと思います(*´-`)- 1月17日

kikimam☆
わたしも晴れている日は散歩に出かけます🙆と言っても最近は雪で足場が悪いので出て居ませんが…
産院の先生にも、赤ちゃんもお母さんも気分転換になるから冬だけど日が出てる日は少しでも外でて日光にあててあげてねと言われました!
なので1番あったかい2時ごろに10分程ですが抱っこ紐でお散歩します💓
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)やっぱり外に出るの大切ですよね✨これからも天気のいい日のお散歩続けていこうと思います(*´-`)- 1月17日

mopiy🍼
晴れの日はいいですよねー!3ヶ月だと児童館もそんな楽しめないし!
おばさんはうるさいですよねーそんなんゆうならおばさんも寒いし危ないよって言いたい←
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)けっこう声かけられる率が高く、旦那の親にも言われので心配になってきたのですが安心しました。今まで通りお散歩続けようと思います(*´-`)- 1月17日

すたばママ
お年寄りの方は言っきますよね!私も息子の幼稚園の送迎に毎朝8時に出てますが「赤ちゃん寒いのに」ってよく言われます💢この前ちょっと暖かったし赤ちゃんも暑そうだったからテラスでお茶してたら「赤ちゃん寒いのに!中で食べなさいよ!」ってオバちゃんに注意された事もあります。ほっといてくれ!って感じですよね。
児童センターや公民館などは同じく利用してません。ちょっと買い物がてらに散歩で充分だと思いますよ。夏は夏で「赤ちゃん暑そう!」って言ってきますし、お年寄りの言う事はあまり気にしなくていいと思いますよ。
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)
安心しました。通りすがりの方や、旦那の親がすぐ近くに住んでるのですがよく言われてたので心配になってしまったのですが安心しました。
お散歩は今まで通り続けようと思います(*´-`)- 1月17日

もん
私も毎日抱っこ紐で散歩してます。
晴れてたら1時間くらい歩いちゃいます。
寒そうって言われるけど
私は寒いけど赤ちゃんはくっついてるからあったかいんですよ♡って言います。
風が当たらないように防寒しておけば赤ちゃんもキョロキョロして楽しそうです(*´`)
児童館は病気や付き合いで疲れるし
お店は赤ちゃん泣いたりすると気疲れしちゃうので
お散歩が1番周りを気にせずに過ごせるので天気がよければ必ずいってます。
あとは人が少ない時間帯に買い物やイオンに行って歩いてます!
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)
防寒していれば大丈夫ですよね。安心しました。空いている時間帯のイオンいいですね✨- 1月17日

退会ユーザー
私もよく言われますよ。
まだ小さいのに可哀想とかも言われます。
気にしてません!!
-
よっち
回答ありがとうございます(^^)
私も気にしないようにします(*´-`)- 1月17日
よっち
回答ありがとうございます(^^)
安心しました。帰ってきて毎回娘の体をさわっても温かいので、これからも気にせず散歩に行こうと思います(*´-`)