![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の参考になるアプリやサイト、ミルクの量、コップ飲みの練習について教えてください。
子供がもうすぐ5ヶ月になるので離乳食をスタートさせようと思っています。
みなさん、離乳食のメニューなどは何を参考にさしていますか?
アプリを参考にしようと思っていますが、アプリも色々あり、迷っています。
①離乳食で参考にしている、アプリ、サイトがあればぜひ、教えて欲しいです!もしどういうところが良いなどもありましたら、教えていただきたいです。
②あと離乳食を始めるとミルクの量はどのようにしたらいいのでしょうか?一回食ならミルクの量は減らしたりしませんか?
③コップ飲み、ストロー飲みの練習はいつからしましたか?
教えていただけますととても助かります!よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
![すもも⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも⭐️
①私はステップ離乳食というアプリ通りに進めてました!
中期の後半ごろまで❣️
②完母でしたのでわかりません。
③初めはスパウトマグから始めました!離乳食開始して、スプーンで味分かってから渡すとすぐ飲んでくれましたよ(^-^)
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
ステップ離乳食というアプリ使っています😊
それぞれの時期に食べられる食材と食べさせ方が書いていて分かりやすいです✨
最初のうちは今まで通りミルクをあげて大丈夫です!
娘は哺乳瓶嫌いなので、5ヶ月になるちょっと前からミルクを飲すために緩く練習しています😊
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
①私は子どものペースに合わせてやりたかったので、インスタで最低限のルールだけを守ってあとは自由にしました🌸
色々勉強したんですけど、アプリやサイトによって食べるものが違っており、これならもう私がやりたいように進めたらいいじゃん!って感じでした🤣
(参考にならなければ大変申し訳ありません)
②初期は今まで通り飲ませてあげてくださいね🍼
初期の後半でよく食べる子であれば、きっとお子さんから飲みたがらなくなるので、そうなってから調節すれば大丈夫ですよ🌈
③コップ飲みは離乳食開始と同時にやりました!
・スプーンで飲む
・スプーンですすって飲む
・大人のスプーンで飲む
・ダイソーのトレーニングコップで飲む
・トレーニングコップの蓋を外して飲む
・自分でコップを持って飲む
のようにちょっとずつ進めていき、7ヶ月で自分で持って飲めるようになりました🌸
ストロー飲みは嚥下機能の発達にあまりよくないので、コップ飲みをマスターしてから8ヶ月で開始しました🌷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①当時は手作り離乳食というアプリを使ってました^ ^ですが、主にインスタで離乳食と検索すると事細かに1dayから毎日離乳食を載せてるアカウントがたくさんあるので、それを参考にして同じように進めてました^ ^
③コップのみから少しずつ練習しました^ ^薄めた麦茶や水など。離乳食初期から本当に気の向くままに笑(そこまで力を入れてなかったけどいつの間にか飲めるようになってた)
ストローは6〜7ヶ月くらいにリッチェルのストローマグ買って、それを食卓に一緒に出してました^ ^これも特に練習という練習したかなぁ、、、最初だけやり方教えたけど、そのうち上手に飲めるように、、、😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何食べたか分からなくなりそうだったので、ステップ離乳食というアプリに食べたもの記録してました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手作り離乳食というアプリ使ってます
1回食なら普段通りミルク作って飲みたいだけ飲ませばいいですよ🙆♀️
コップ飲みは縁の薄いお猪口で徐々に練習させてます
ストロー飲みも紙パックで始めるとやりやすいですよ〜
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
ステップ離乳食を使っていました😁
その時期によって食べさせていいものや気をつけた方が良い事など書いてあったので分かりやすかったです💓
離乳食スケジュールが毎日書いてあってこれ食べさせたらいいよーて言うのが書いてあるんですがそれは全然無視してました🤣
離乳食始めてからマグマグでお茶飲ませてました。ストローにしたのは6ヶ月くらいかなぁと思います😍
コップはいま練習してます。
コメント