※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の息子が爪を噛んでいます。怒るのはよくないです。どうしたらいいでしょうか?

4歳の息子が爪を噛んでいます。
ついつい怒ってしまい、やめないとお腹に虫くるよ!とかいい加減しなさい!とか言ってしまいます...
よくないですよね...

どうしたらいいでしょうか?

コメント

ままん

うちも4歳で足の爪まで噛んで困っていたのですが、「つめかみおばけ」という絵本を買ってあげたら噛まなくなりました🤣その子にもよるとは思いますが、うちは効果絶大でした!おすすめです😊✨

かん

怒るのは良くないので、諭すぐらいでいいと思いますよ😊
うちもしてましたが、ほっといたらいつの間にかしなくなりました。
たまに「ママ久しぶりに○○の爪を切ってあげたいな〜」とか言ってました。

空色のーと

爪噛み防止のマニュキュアみたいに塗る苦味成分のお薬がありますよ!

うちは、それ塗ったら治りました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの息子も最近まで爪噛んでて汚いからやめなよ、とよく言ってましたがある日から爪噛みしてなくて爪が伸びてましたよ😊 今は、爪切りでカットできるようになりました。自然とやめてくれるようになるかもしれませんね🤗

ママリ

うちの子は歯が抜けたらやめました!
爪噛んでたから抜けたんじゃない?と言ったら、怖かったらしいです😅