※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
子育て・グッズ

里帰りしない産褥期、家事は洗濯、料理、片付けを自分で行っています。

里帰りしない時の産褥期の過ごし方について

3月6日に出産し、11日の土曜日に退院し
ました❣️今回は3人目と言うことで里帰りしなか
ったのですが、里帰りしなかった方産褥期は
どの程度家事などしていましたか、、、?

洗濯、料理、部屋の片付けは私が
やっています😅

コメント

ぽいんこ

まずは、ご出産おめでとうございます🎉☺️

わたしも3人目は里帰りしてません。
里帰り出来ない理由もありましたが😂

今回は帝王切開だったので、上の子の時の産後より過酷でしたが、旦那が週一しか帰って来れない仕事なので辛い時以外はいつも通りやってました😂
買い物は大量な時は旦那が帰ってきた時に運転してもらい行ってました。
他のことは上の子達が大きいので手伝ってもらったりしてなんとか乗り越えました🤣

  • あーたん

    あーたん

    ありがとうございます😊💓

    そうだったんですね!🥹産後からワンオペはなかなか厳しいですね、、、💦買い物へ行くときは赤ちゃんも連れて行っていましたか??また、悪露の方は後から酷くなったりなどなかったでしょうか??😰

    • 3月14日
  • ぽいんこ

    ぽいんこ


    仕方ないです😭こればかりは!ただオムツ代稼いできてくれ!と退院して2日後に仕事行かせましたし(笑)
    買い物は、上の子達も連れてって、ダメなことだとは思っていますが、車で見ててもらって5分くらいで、バーッと買ったりしてました🥲旦那がいる時は一緒に行って旦那に赤ちゃん見ててもらい私がゆっくり買い物してました!

    悪露は、子宮の中に塊?が残っててそれを吸い出してもらったりしたくらいですかね🥲💦
    あとは徐々に悪露も無くなりました!

    • 3月14日