はじめてのママリ🔰
変わりますね😭
同じマンションの人、毎日祖母が手伝いに来てもらっているようです。
私はワンオペなので、助けてもらって羨ましいなという気持ちは少なからずありました。
うに
親に頼れる環境である地元の方が、3人目4人目生んでいたりしてる印象です。
それくらいかな??
Sapi
変わると思います🤔
私自身、実家が近くすごく協力的なので
未だによく2人で泊まるし
旦那と大量買い出しの日は娘を置いていったりとしてるので
めちゃくちゃ心に余裕あります😂
母がよき相談相手でもあるのでママ友いらないし困ったことないです😂
実家が近くない、協力的じゃなければ産後うつになってたな…とか
もっとイライラして娘に接したかもと思います😱
はじめてのママリ🔰
変わると思います🥲
ただ、両親と不仲なら離れていたいです。
近くに親はいないしコロナもありママ友0です。
4月に両親がマイホーム売却して新居を我が家から徒歩15分の所を購入してくれたから楽しみで仕方ないので😭
助けてもらうというより、何かあったときの安心感に繋がると私は思っているので楽しみです💦
ママリ
変わると思いますが、近くにい過ぎてもストレス溜まらない関係であれば、かなと思います。私自身は、親が近くにいない分友だちを作ることでなんとかやってます。
退会ユーザー
変わりますね😣
頼れる人1人はいた方が安心です。ままりさんが何かあった時に見てもらえる人がやっぱり必要かと。。
私は頼れる人いなくて
ほんと苦労しました。
♡
自分は親と同じマンションに住んてて毎日父に子供達のお風呂、食事の手助け、母が夕食を作って届けてくれるのでとんでもなく助かってます😭離れることは考えられないです😭💗
-
はじめてのママリ🔰
子供2人両家遠方ですー😭
何それめっちゃ楽ですね!!
夕食届けてもらえるなんて。。
こちらは毎日頑張ってつくってるのに。。- 3月15日
-
♡
そうなんです😭ほんと親に感謝してます💦下が小さい頃は2人同時の寝かしつけも大変でしょってことで、下が寝てから運ばれてきてました🤱笑
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
お若いのでしょうか?
そこまでしてもらえる方いらっしゃるんですね。- 3月15日
-
♡
50代後半なので若くはないです🤔母が幼稚園教諭だったのと父がすごい子供好きでこんな感じになってます😅
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
まわりにそこまでしてもらってる人ってきいたことがなくて、逆にそこまでしてる親がいることに正直びっくりしましたし参考になりました。
- 3月15日
-
♡
ほんと専業なのにって感じですよね😂親に改めて感謝しないとなと感じました🫡💓わたしは子供が男の子しかいないのでお金で支援するくらいしか多分あまり孫には関われないと思うので🥲
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
私は転勤族で近くに両親はいませんが、
そのおかげで夫婦仲は良くなったと思っています。
なので、ガラリとはいかないと思いますが、変化はあるかと思います。
親子関係に合わせて住む場所は考えるのが1番かと思います。
退会ユーザー
変わると思いますよ。
まず心の余裕度が違うかと😂
ハッキリ言って親ありきの子育てとワンオペじゃ精神的にも肉体的にも疲労度が雲泥の差ですから😂
あとは所詮ママ友は出来ても友達はなかなか、、、😭
はじめてママリ
結婚して子どもでき10年。
四年間旦那の仕事関係で、近くに頼る親がいない中の子育てでした。きつい!寂しい!不安!でした。余裕なし。
後半、家を建て実家が徒歩になりました。親がいなきゃ、色々諦めなきゃいけないことがあっただろうな!て思うことがあります。なので余裕があります。余裕があるのでママ友と飲みにいったり楽しめてます
はるか
変わると思います!
実家から自転車で5-10分の距離ですが、こども園のお迎えも頼みますし、旦那が仕事で遅い時には私と息子は実家で晩ご飯食べたり、家事溜まってる時は父親が週3で来るのでその間にできます!
こども園のお迎えだって、毎週木曜日は父親が行く予定です!
それ以外の日でも私と旦那が残業の日は妹が行くって張り切ってますし、お迎え要請の順番も私→妹→旦那にしてます。
今はまだ賃貸ですが、できれば実家から5-10分のところにマイホームを建てたいと私より旦那が思ってる状態です🤣
妊娠中に実家から徒歩3分ぐらいのとこに土地があったので、あそこに建てといたらよかったと旦那が後悔してるほどです😅
コメント