
仕事復帰前に同僚トラブルで不安。相談したが、気になる言動続く。明日からの復帰に不安感じる。
すみません、夜分遅くに投稿してしまい…。
少しの間お仕事をしていました。明日から復帰するのですが、
仕事はパートで受付をさせてもらっています。
同じ受付で私より一回り年上の方なんですが悪い人ではなく仕事のことに関しては正論を述べたりいろいろと教えて下さることもあるのでその辺に関してはありがたいなと思っています。
私も弱過ぎるのも悪いのですが、少しミスしたり要領悪くなってしまったり、考えて行動してみてもなにか指摘があったり、悪口を他のパートメンバーに給湯室で愚痴ってる声が聞こえてくることがあったり、用があって行ったらさーっと逃げるように出てきたり別のところで話して私が受付の場所に戻るとまた給湯室で話したりと気にしないようにとやったりしていました。また、心にきたのが、その年上の方が他のパートさんに「なんか受付1人でやる方がまだいいわ。」と言っていたのが聞こえたとき本当にショックでした。 お休みをもらう前よく話す職員さんに話をしたり課長にも全部伝えました。それから少しの間お休みを頂き、明日から復帰するのですが頑張って行きたい気持ちもあるし職員さんたちが待って下さっていたり来てくれたら嬉しいと言って下さることは本当に本当にありがたいことなのですが、明日から気にしないように頑張ろうと思うのですが、何故か体が拒否反応してしまって明日行かないとダメやのに不安になってきています…。
こんなわがままばっかりでもっとツラい人もいるかもしれないのにこんな投稿してしまいすみません…
- ( ・ ´`(●)(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その方わざと聞こえるように言ってそうですよね😅
弱すぎるなんてそんなことないですよ!
そんなことされたら誰だって辛いし行きたくなくなります!
心が今以上に疲れてしまう前に辞めていいですよ😊✨

ママリ
パートだったら辞めて他探すのじゃダメなのでしょうか??
体が拒否反応起こすくらい辛い職場ならいっそのことやめちゃってもいいと思いますよ😭
-
( ・ ´`(●)
そうですよね…。
休み入る前に職員さんとも話しをさせてもらって3月もう少しだけ頑張っていきますと伝えてしまったのですがやはり身体が拒否してしまっているのか動けません…- 3月13日
( ・ ´`(●)
やっぱりそうですよね…。
耳に入れないようにってしてても入ってくるし、横に座っていたらまたなにか言われるのかなって考えてしまうようになってました。
2月いっぱいで辞めようと思っていたのですがその方も3月でその部署から卒業しまた別の部署になるので私もあと1ヶ月頑張ろう!と思い職員さんにも伝えたのですが今、またどうしても考えてしまうだけで前向けなくなってます🥺
職員さんもすごく心かけて心配して下さってるのに申し訳ないな。と…