※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいん
お出かけ

生後2ヶ月のママです。いつもはエルゴを使っているのですが、かさばる…

生後2ヶ月のママです。
いつもはエルゴを使っているのですが、かさばるので、二つ目のだっこ紐として持ち運びしやすくて使いやすいだっこ紐を探しています。
検索しても沢山ありすぎて迷っています(^_^;
オススメの抱っこ紐があったら教えてください(^^)

コメント

Riichan

エルゴ使用してます!
抱っこ紐カバーを売ってますよ!ミンネっていうハンドメイドアプリで!
小さくなるので便利ですょ♡
新しいの買われるより安いかなと♪
裁縫が得意であればハンドメイドされても良いかと思います!

れいん

ありがとうございます!!
抱っこ紐カバー、私も使ってます♪
ハンドメイドにチャレンジしましたが、不器用で結局購入しました(笑)

長時間のお出かけの時はエルゴで、短時間の買い物の時とかに簡単に装着出来て使えたらいいなーと(^^)

上の子がチョロチョロして、急ぐ場面が多くて…

ポッキー

スリングいいですよ(*^^*)
私はアコアコってとこのを使ってますが、布だけでできてるので小さく畳めるしいつもリュックに入れてます!
本当便利すぎて買って良かったです^ ^

  • れいん

    れいん

    ありがとうございます!
    アコアコ♡聞いたことあります(^^)
    常にリュックに、入れておけるのは心強いですね(^^)

    • 1月17日
deleted user

ベビービョルン使ってます*ˊ˘ˋ*
私も同じ悩みで2本目に購入したのですが、腰ベルトがない分少し肩が痛くなりますけど装着はとても簡単ですし、家の中やちょっとそこまでって時は凄く重宝してます✧

  • れいん

    れいん

    同じ悩みの方がいてなんだか親近感がわき、嬉しいです!
    ベビージョルン、早速お店に行って見てみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 1月17日
miro

ベビーケターン使ってます(^^)
コンパクトだし、子供はすぐ寝るし大活躍です☆また、珍しいのでママさん方の質問責めにされます(笑

  • れいん

    れいん

    ありがとうございます!
    ベビーケターン、調べてみました(^^)
    持ち運びはとても楽そうですね!
    不器用なのですが、付け方は簡単ですか?

    • 1月17日
Hanna19

アップリカを普段使ってますがゴツくて無理!となり、ダクーノを使ってますがこれ使うようになったら離れられなくなりました、、、

  • れいん

    れいん

    調べてみました!
    良さそうですね(^^)
    コンパクトになるのがいいですよね(^-^)

    • 1月20日
けいこ

私もメインはエルゴ、ベビーカーの時用にかさばらないのを買いました!
私はメルカリで、誰かのハンドメイドを雑貨屋で買った…というのを買いましたが、フェリシモのに似た形でした!
畳むと小さくなるので、ベビーカーの時はいつもカバンにしまってます♪