※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ・マー
妊娠・出産

つわりで窒息しそうになり、りんごやみかんが原因。流動食が良いか悩んでいる。吐くときしんどい😢

つわりの嘔吐で窒息しそうになって怖い😱です。
りんごを食べて、しばらくたってから吐いたのですが、消化されかけだったのかしばらく空吐きで、何度か嗚咽してたらりんごがぞろぞろと…
どばっと出てくれず、つぶつぶがずっと喉に滞在、なんとか吐き出すも第2波が喉元に待機、というのが何度も続いて、かろうじて息は少し出来るものの死ぬかと思いました😭
少し前もみかんのちょっとした皮で同じようなことが起きて、りんごもよーく噛んだのに😱もうゼリーとか流動食みたいなのばかりの方がいいのでしょうか😭
なかなかお腹にたまらず吐くときしんどいですが…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。私も一回の嘔吐で何回もオエオエしてます。その間息継ぎできなくて辛いですよね。終わった後いつも息切れです。
ゼリーも何度も吐いてましたが、ゼリーの方が吐きやすかったです!

  • マ・マー

    マ・マー

    コメントありがとうございます✨
    やはりつるっと出る食べ物のほうが吐きやすいですよね~😢
    すぐ空腹になって気持ち悪くなるのも辛いですが😭
    本当に生きるのに必死です😔

    • 3月13日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

喉越しのいい食べ物が吐きやすいから私は極力そうしてます!
固形物は吐くのが辛くて…。
でもヨーグルトは苦いのでおすすめしません!

  • マ・マー

    マ・マー

    コメントありがとうございます✨
    固形物めちゃくちゃ恐ろしいです。。
    グレープフルーツみたいなみかんも吐いたらめちゃ苦かったです😭
    辛すぎます~😫

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰 

固形物はよく噛んでも吐く時に苦しいのでやめてました😅

お粥、柔らかくゆがいた麺類、ゼリー、アイスをローテーション。
果物は、みかんとかのほぼ水分のものにして、皮はやめました。
(皮で詰まりかけた)

乳製品は、胃酸と混じって吐いた時最悪なのでトラウマです。

食べるものも吐く時のこと考えるの、本当辛いですよね😣

  • マ・マー

    マ・マー

    コメントありがとうございます✨
    やはり少しの皮でも詰まりますよね😢
    温かいものを受け付けなくなってしまったので、ゼリーアイスしかなさそうです😖
    早く抜け出したいです😿

    • 3月13日
ママリ

固形物がぞろぞろと出てくる嘔吐すごく辛いですよね😭
一度にぴゅーっと出てくれたらまだ楽なのに😭

ゼリーとかたど確かに吐くのはいくらか楽なんですけど食べた感じがしなくてそれもまた悲しいですよね🥲

嘔吐の苦しさを和らげるには固形物避けていくしかなさそうな気がします🥲✨

  • マ・マー

    マ・マー

    コメントありがとうございます✨
    水分もあまりとれていないので、バシャッと出てくれなくてしんどいです😢
    そうなんです!すぐ空腹になってしまってまた気持ち悪くなって…の繰り返しで、食べ吐きづわりはきついですね😣

    • 3月13日